L
O
A
D
I
N
G
COMICフルール
無料連載
単話配信
コミックス
ドラマCD
YouTube
メルマガ登録
執筆者募集
ファンレター
感想を送る
search
詳細検索はこちら
無料連載
単話配信
コミックス
ジャンルで探す
オメガバース
4コマ
18禁
コラム
ラブコメ
エロ
ファンタジー要素あり
人外
家族・育児
いちゃラブ
シリアス
スクール・キャンパスラブ
仕事もの
人気のハッシュタグ
#黒髪受け
#黒髪攻め
#20代受け
#年下攻め
#20代攻め
#リーマン
#ゲイ受け
#大学生
#ノンケ攻め
#美人受け
#健気受け
#同級生
#ワンコ攻め
#強気受け
#再会
#ほだされ受け
#スーツ受け
#年の差
#片思い
#幼馴染み
#長髪攻め
#スーツ攻め
#身分差
#同居
#不憫受け
#ノンケ受け
#α
#トラウマ
#先輩後輩
#溺愛
L
O
A
D
I
N
G
検索
HOME
chevron_right
無料連載
chevron_right
スモークブルーの雨のち晴れ
chevron_right
応援コメント
感想や先生へのメッセージをお寄せください♪
コメントを入力してください。
コメントに不適切な言葉が含まれています
注意事項
※フルール応援コメントは広告にも使用させていただくことがありますので、ご了承ください。
※応援コメントが掲載されるまで数日かかる場合があります。
※内容の一部を編集したり、掲載を見合わせたりする場合があります。予めご了承ください。
※機種依存文字や絵文字は使用できません。
※編集部へのご意見はお問い合わせフォームよりお願いいたします。
お問い合わせフォーム
https://www.kadokawa.co.jp/support/
edit
コメントの内容確認する
2025.08.29 10:18
波真田先生更新ありがとうございます!
37話読みました。
今回もとても心に残る回でした。
朔太郎が亡くなった伯父さんの家の片付けに入る‥いつもながらこの人優しいなぁと読みながらウルッとしました。
もちろんそれに付き合ってくれる静も優しい。
伯父さんの自由さ、楽しさと一緒にある寂しさみたいなものにも触れて胸がキュッとなりました。
人生って楽しいばかりじゃなくどこか寂しい‥スモブルを読むといつもこの感情が湧き上がってくるのです。それがたまらない。
これからも2人の素敵な人生を読み続けていきたいです。先生、これからも応援しています!
2025.08.28 22:08
37話も満足度が半端なかったです!
ありがとうございます!
毎月、ご褒美として、休日前にゆっくり読むのがお楽しみになってます♪
ほろりとするお話の合間に、パスタの茹で時間への厳密さ!とか、クスッとほっこりするバランスがたまらないです。ここ妙に共感してしまいましたw
そして新キャラ!癖のありそうな謎のイケメン!38話が待ち遠しいですー!
2025.08.28 06:39
37話読みました。
何故だろう、早朝に読んでいて、心も安定しているはずなのに、泣けてきました。
多分、半年前に義母が亡くなり、伯父さんと重ねてしまったのかも知れません。
かもめ先生のお話は、本当に温かくて、ホッとさせてくれる久慈さんと吾妻くん。
20代の娘もスモブルのファンで、親子で楽しませていただいています。
久慈さんのお知り合い登場で、波乱の幕開け?でしょうか。次のお話がとても楽しみです。
2025.08.28 02:46
伯父さん、旅立ったんですね。
さみしいです。
二人で家の片付けで、久慈はもしかしたら…思うところがあるのかな…?な空気を感じました。
そしてまさかの新キャラ登場!
何者??お兄さんの事も知ってる…
ますます目が離せない展開です!
ちなみに朔太郎、髪切った?
今後が楽しみです!
2025.08.28 00:21
37話は,うるっとしたり,しんみりしたり,ほんわかしたり,新たな展開の予感にそわっとしたりでした.
このあやしげな人は何者?!次回も楽しみにしています.
2025.08.27 23:33
更新ありがとうございます。
今、本当に色々あって大変な毎日
なんですが、スモブルを読むこと
を楽しみに生きてます。
内容がささることが多く、37話も
泣きました。
出会えてよかった作品です。
応援しています!
2025.08.24 14:02
36話を読み返していますが、若い頃を振り返る伯父サンが発した「あの頃はお金も携帯もなかったけど今よりずっと楽しかった」のセリフは、長く時代を生きてきた伯父サンの実感こもった言葉として、世代の違う自分の心にも沁みています。
老い衰えた伯父さんに対して、朔太郎がかける言葉や寄り添う姿にも胸が熱くなります。
37話「試読」を読んでからは伯父サンのその後がすごく気になっているので、あと数日がとても待ち遠しいです(>_<)‼︎
2025.08.20 16:12
クレアとふゆ
ふゆが きたよ。
でも ふゆがはきらい
ゆきが しんしん
おはなも はっぱも
まっしろ キラキラ
つめたい つめたい
はるはね
おじいちゃんと ラズベリー つんだの
あまーいジャムをつくったよ
なつはね
みずうみで すいすい およいだよ
あきはね
やまで もみじ ひろったの
あか きいろ きれいだったよ
でも
ふゆは
おじいちゃんは、いすに すわって ばかり
どこにも いかないの
つまんない
「ふゆ、だいきらい!」
あるひのあさ
おじいちゃんが いったの
「クレア、てを だしてごらん」
パッ!
あかい てぶくろ
「わあ! あったかい!」
おそとに でても
つめたくないよ
にこにこ
「ふゆって、たのしいね!」
2025.08.20 02:35
いつ読んでも心がほんわりと温かくなる。静ちゃんの髪型で白髪は…増えてくると気になるよねぇ。静ちゃんならカッコいいと思うけれど!
寄せる年に抗いつつも、まだ序の口の老いを受け入れていく2人の様子、すごーく好きです。
お互いのお祝いの時に、相手を王様のように丁寧に接してくれる優しさもすごーく好き。
そんな作品を読めて、本当に幸せ!
2025.08.07 20:26
吾妻、久慈それぞれの部屋の間取りを知りたいです。
久慈の実家も是非!
お願いいたします。
2025.07.23 20:59
「それはそれで自分の生活を失うぞ」
36話を読みながら、「わかるわー」と思わず声をもらしてしまいました。まさかステキなBLの世界に現実を垣間見るとは。この世代の共通認識というか、きっと誰もが通る道なのですね。
ただ"2人は幸せに暮らしましたとさ"で終わらない日常の深さを描いているのがこの作品の魅力だと思います。続きも楽しみにしています。
2025.07.21 16:19
36話もとても良かったです!
なんとお伝えして良いか言葉が見つからないのですが、本当にこの作品に出会えてよかったな。と、毎回読後に思います。
丁寧に暮らしたいと思いながらも、漫画を読んで休日が終わり、年老いて話が噛み合わない親にイライラしてしまったりと、反省の日々ですが…
私も2人のような関係が築けるパートナーに巡り会えたらいいな。
これからも楽しみにしてます♪
2025.07.18 06:22
波真田先生
くじさくの生涯を見守っていきたいと願っております。こんなに沼る作品に出会えて感謝。先生、ご自愛くださいませ。
それにしても、一晩でグッズが完売とは!!
迷わずポチれば良かったです
2025.07.17 23:55
更新ありがとうございます♡
今回のお話も大好きです
2025.07.17 17:01
7巻を読んだ後、36話読みました。
今回もふたりの会話や行動に幸せをいただきました。
「アラフォーなんてまだまだ若いよ!」とふたりにエールを送ります。
さらに朔ちゃんがお母さんやおじさんに向ける温かさにジーンと来るものもあってこの作品の優しさにいつもながら癒されています。
ずっと読んでいたい本作!
次回もお待ちしております。
2025.07.16 22:14
自分も親の介護が急に始まったので身に沁みます。親を思うと切ない。
2025.07.16 19:44
この2人に流れる空気感がたまらなく好きです。お互いを唯一無二の存在として本当に大切にしている。そんな2人の姿に癒されまくっている私です。
2025.07.16 18:12
かもめ先生! 36話の更新ありがとうございます‼︎
朔太郎の伯父さんの姿やお母さんのセリフがまたもやリアルで…スモブルのライフの部分を読むたびにいろいろ考えさせられます。
介護を経て看取りを経験した久慈クンの言葉もすごく深くて、唸りながら拝読しました。
ラブの方は桜デートの続きを存分に堪能させていただきありがとうございます‼︎
焦らされた朔太郎の表情がとっても好きです‼︎ふたりの最中の会話もニヤニヤ♡ 朔太郎が久慈クンを王様にしてあげる件、いつか…期待していてもよろしいでしょうか(笑)
続きもとても楽しみです‼︎…が、どうかお体だけは無理なさらずご自愛ください。
いつも応援しております(*´꒳`*)♡
2025.07.16 17:24
1ヶ月単位でこんなに読み応えのある作品を仕上げてくださるかもめ先生に大感謝!白髪が最初は気になって、切ったり、塗ったりしてたけど、老眼でぼやけるし、だんだん気にならなくなった、、、という自分が朔ちゃん静と一緒やーん!と嬉しくなったり。親のことなど共感ポイントも多く、でも、あま~い2人も堪能できて、ほんと大好きな作品てす。
2025.07.16 16:36
やっぱり良かったです。40代に二人とも入り、自分達のこと、年老いた親の事迄描くBLって何?他にない。だから余計胸に響く。
2025.07.16 14:51
好きです。
2025.07.16 14:07
サクラナイトの続き! もうほんっっとーにっ! 素敵でした!
日々忙しく、大変な事、考えなきゃいけない事、考えてもわからず悩む事、があっても、潤し、満たしてくれる人がいる事は大きな支えになるでしょう。私もちょうど同じような悩み、不安があるけれど、頑張りたいなー、なんて思いました。「幸せの黄色い…」早く読みたいですっ!
2025.07.10 14:44
7巻の発売まであと1週間ですね! もう、楽しみ過ぎて、ちょっと眠りが浅くなっています。予約済みなのであとは精神統一し待つのみ……ああ、楽しみです! コラボカフェのグッズの再販も決まり、一部グッズということですが、ランダム品は残念ながらご縁が無かったのでお迎えできるチャンスがあれば、と願っております。
2025.06.29 05:32
彼等より年上なんですがとても楽しく拝読しています。恋愛は自由だなって思える様になり 肉体労働してるおばさんにはとっても眩しい2人です。本も好きなので作中に出てくる本も読みたいなと思ってるうちにBL漫画が増えている今日この頃です。これからも応援しています 今回初めてグッズ付きの本購入しますw
2025.06.28 21:35
この二人は、何気ない日常を肉まん1つで幸せに変えてしまう。みんなが見過ごしてしまうような景色も2人で見ることで特別なものに変えてしまう。お互いをリスペクトしているところも素敵。大好きな作品です。
2025.06.28 17:51
毎話毎話、本当にジーンとくるものがあります。
これからも楽しみにしています!
もちろん単行本も買います!!!
2025.06.25 18:25
おぉ! 久しぶりに単行本表紙に二人が揃っていますね!
発売日がたのしみです。
柿沼さんのことは切ないですけど、生きていればそういう事もあるよなぁと思ってしみじみしてしまいました。柿沼一家が香川で幸せに暮らせますように。
そして久慈と吾妻のお花見デート! コンビニで贅沢しちゃおうという二人にフフってなりました。
桜の下で二人が、来年も再来年もずっと楽しくお花見できますように。
2025.06.24 23:29
柿沼さんと静さんが会えてよかった。雰囲気似てると思ってました。それぞれの大事なものを守りながら翻訳の楽しさは素直に感じてほしい。自分もそんな風に生きたいと思います。
2025.06.22 02:10
読み応え十分な最新話でした。
それぞれの想いやそれぞれの未来
朔ちゃんの「何も無駄じゃなかった」と言う想いを1番に伝えたいのは久慈さんで、それをしっかり抱きしめて、同じように喜んでくれる姿に胸がギュッとなりました。
桜の下でお祝いする2人はとても愛おしい。
手を繋ぎたい思いを隠さず、出された手を握る2人。愛し愛される2人は素敵です。そんな2人をずっと見ていたいです。
2025.06.21 15:22
何度読んでも泣いてしまう。一年前を思い出して、辛く悲しくて、報われたと嬉しくて、自分の事のように喜んでいる姿が愛おしくて。愛する人の成功は、自分の事より嬉しかったりする。自分の事でも泣けるようになり、自然に手を繋げるようになり、明るく照らされていなくても一歩踏みだして道をつくった朔ちゃんが、過去の自分を「無駄じゃなかった」と言った事が本当に嬉しい。あの夜の久慈さんとの再会に感謝。朔ちゃんはもちろんだけれども、久慈さんに「本当に良かったですね」と伝えたい。
美しく愛おしいお話を、本当にありがとうございます。
2025.06.21 02:41
二人の部屋の、間取りが知りたいです。
2025.06.20 20:47
本当に毎回毎回ためいきが出るような、静かに心に響くようなお話で大好きです。今回も嬉しくて会いにいく、お祝いしようと喜ぶ、桜の下でべたなキス、差し出された手をとる、そんなシーンのひとつひとつが愛しくて泣きたくなってしまいました。きっと2人でなら豊かな人生を歩んでいけるといつも思います…
2025.06.20 17:59
いつも読ませていただいています。先生の作品の言葉や表現の美しさが好きです。はじめの頃より40歳を過ぎた久慈さんと朔太郎さんのの関係が自然でホッとするような、実際にもあるだろうなと…思ったりすることもあります。これからも楽しみにしています
2025.06.20 16:05
外は真夏のような暑さなのに、夜桜の薫りと春の少し冷たい風が感じられて、つぎのスタートラインに立った朔ちゃんに、胸がいっぱいになりました。
いつも、そこに二人の生きている毎日があって、本当に感動します。
新刊の発刊も楽しみにしています。
かもめ先生も、どうぞお身体に気を付けて。
これからもずっと楽しみにしています。
2025.06.19 22:24
ディーゼル!それでしたか。
半世紀以上生きてるのに知りませんでした。
新刊予約済みです。
二人がこれからも幸せでありますように。
2025.06.19 17:27
あの夜、再会を果たしてから、朔太郎が、久慈くんが進む翻訳の道をしっかり進んでいる姿、そして、その頑張りを久慈くんが見守っている姿が、本当に熱くて、温かくて。
絵空事では無いことも、しっかり受け止めながら、日々を送る様子に共感したり、ほっこりしたり。何度も何度も読み返しては、自分自身を振り返ってしまいます。
大切にしたい作品です。
こちらで、単話を追いつつ、単行本で流れで読むを繰り返しています。7巻も楽しみ。
2025.06.19 08:41
出会いと別れ、そしてままならないこと
いまの自分に重なる部分が多すぎて読み終わって涙が溢れました。
彼らより少し歳を重ねた自分が生きてきて経験したことが無駄ではなく新たな一歩を踏み出す勇気をもらいました。
一歩を楽しめる自分でありたいと勇気をもらいました。
新刊が出るたびにこんなに共感できる作品に出会えたことがとても嬉しく思います。
素敵な作品をありがとうございます。
2025.06.19 07:46
ああもう、胸がいっぱい。
なんて素敵な作品。
桜の季節に読み返したいなと思いました。いや何度だって読み返したいし読み込んでいるのですが。
7巻も楽しみです!
2025.06.19 01:03
35話、新しい道へと進む登場人物達。とても温かくて素敵なお話でした。読む度に気持ちが優しく柔らかくなるなんて凄い作品だなぁ‥と毎回思っています。もちろん人生は晴れて輝かしい日々ばかりじゃないことを描いてある回も過去にはあり、そんな時は自分の中の同じ様な経験と重ねて切なくなります。とにかくこれからもこの素敵な作品をずっと読んでいたいです。応援しています!
2025.06.19 00:27
更新ありがとうございます。引きこもりだった朔ちゃんの世界が広がって、塾の子たちや、翻訳学校で知り合った仲間や、先生。ついに翻訳の仕事。吾妻との再会があって本当に良かった。毎回、胸がジーンとなります。新刊もとても楽しみです。もいちど1巻から読み返して待ち構えておきます!
2025.06.18 23:42
今回もステキでした.無駄な経験なんてひとつもない...そのコトバが,背中を押してくれます.
2025.06.18 22:05
大好きです。本当に大好き。言葉に表すことができない自分がもどかしい。みんなが幸せになれますように。
2025.06.18 21:59
うっかり(笑)仕事が休みの日の午後に軽い気持ちで読んでしまい、途中で飛び起きてティッシュを取りに行きました
2025.06.18 21:16
静かに感動しています。朔ちゃんの無駄じゃなかった、涙が出ましたが、それと共に、久慈くんが隣にいてくれる幸せを感じています。先生の描かれる桜は幻想的で、花びらがあちこちに舞って本当に美しかったです。久慈パパの思い出話、温かい気持ちになりました。大人で素敵で温かい気持ちになるスモブル大好きです。いつも応援しています!新刊楽しみにしています。
2025.06.18 20:07
ずっと気になっている場面があります。
多治見さんが、今日は少しあったかいね、と言った後の吾妻の表情、どういった感情なのかが引っ掛かっています。
どう捉えたら良いのかが…わからないままでいます。
2025.06.18 19:52
朔太郎、無駄じゃなかった…で号泣しました。よかったね!
そして寄り添う久慈が最高♡
2025.06.18 16:48
最新話、めちゃくちゃ良かったですー!
朔ちゃんが、嬉しい時も悲しい時も、直ぐに久慈くんに報告しに行っちゃう所とか、いつもクールな久慈くんが、朔ちゃんの報告にテンション上がってる所とか、夜桜花見デートとか、胸にギューンってしてしまいました!
ふたりの距離感がいっそう近くなって、何となくスモブルの最終回が近付いてきてるような気がして、ちょっと寂しい感じがします。
本当にお墓に入るまで、ふたりの一生を見ていたい!
スモブル大好きです!
2025.06.18 16:22
かもめ先生!35話の更新ありがとうございます‼︎
今回もめちゃめちゃ心に沁みております‼︎
「無駄じゃなかった、何ひとつ」の台詞、朔太郎がようやく自分自身を肯定することができたのかな、と、彼の過去エピソードを思いだしながらその台詞に込められた思いを想像し胸が熱くなりました。柿沼サンから明かされた久慈父エピソードも然りです。
なにより、朔太郎と久慈クンが今ではすっかり喜怒哀楽のすべてを自然体で分かち合えている、そんな様子に幸せを噛み締めながら読み終えました。
今回もステキなお話をありがとうございます‼︎引き続きじーっくりと浸ります(*´꒳`*)♡
2025.06.18 15:38
ありがとうです。半年前頃からのハァンです。38歳から40過ぎまでニタリとはまらせてもらっています。
全巻ゲットし、7巻を待ってました。好きだけど巻き込みたくない。二人の思い、大好きです。
家、お墓の話まである、そこまで続けて欲しいです。吾妻さん、久慈さん愛します。かもめさん頑張って下さい。
2025.06.18 14:18
35話読んで、すぐんコメント書けませんでした・・・そのくらい、切なさと愛しさと・・・
季節も人も巡るけれど、同じじゃない、一歩踏み出して、共に歩んで見えてきた景色の尊さ・・・もう、一話のボリュームがすごくて、何度も噛み締めてしまいました。
この世界観を生み出してくれて、先生、本当にありがとうございました。
2025.06.18 11:50
ああもう本当に、すごく感動です。休憩室で泣いています。午後の仕事中、思い出して泣かないよう頑張って、家でまたゆっくり読もう。そう、ディーゼルをのみながら!
2025.06.08 18:33
最新刊まで購入して、続きが我慢出来ずにこちらで読んでしまいました。
この2人の関係が大好きです。
いつまでもこのスタンスで続いてほしい。
素敵なお話をありがとうございます。
2025.05.28 20:59
久しぶりに感想を送らせていただきます。
この作品と出会い長らく経ちますが、こちらのサイトで単話を読みつつ、単行本も購入し読み続けている読者の1人です。
スモブルは他の作品にはないとても繊細で丁寧な心理描写が多いのですが、時々軽いタッチで描かれているところもあり、それも含め惹き込まれる魅力だなぁと思います。
少年誌、青年誌、少女誌、女性誌、ミステリー、ホラー、ほっこり、ギャグ、小説、BL、GL等など…年間数えきれないくらいの作品を読んでいます。
ただ、最後まで読む作品もあれば、途中で読まなくなる作品もあります。
私の中で続きが気になる、続きの魅力が感じられるかどうかという単純な事ですが、その中でもスモブルはダントツに魅力のある作品です!
朔太郎ー!カカトがカサってきても久慈には負けるけど、私も好きだよー!!
この作品と出会い、英語に興味を持ち・魅力を感じ、少しずつですが勉強しています!
本当にありがとうございます!
2025.05.22 16:39
2人の関係が本当に素敵だな~って思います。
2025.05.22 00:48
これというものにめぐり会える幸せ。長い年月を経て会えた幸せ。カサカサもパサパサも愛おしい。色気が無いと言っても、とてもとても艶っぽい。たまらない。
2025.05.21 21:48
33話〜34話後編にかけて共感の嵐で、「分かるよ朔太郎〜!」と何度も頷きました。仕事も大事、家族も大事、自分のこれから先のこともみんな大事なんですよね。本当に。どれも疎かにしたくないけれど、全力で頑張り続けることはできなくて…。朔太郎たちが上手に付き合っていこうと行動している姿に励まされます。私も今、できることを1個やってみます
2025.05.21 20:06
かもめ先生!34話後編の更新ありがとうございます‼︎
ふたりの夜…ほんっとに最高でした‼︎
かかと…久慈クン!そこ突っ込むんだ(笑)
美容意識も高い久慈クン、さすがです‼︎
クスッと笑えたりドキドキしたり、それぞれの夢に進みはじめているふたりに私自身が元気をもらえたり…
今回もスモブルが読めてとても幸せです‼︎
ありがとうございます(*´꒳`*)♡
2025.05.01 20:08
初めてこちらで読みました。縦読みもまた良き♡です。34話前編すぐ読んだのですが、4月中にやりたい事、やらなきゃいけない事、でパンパンになっていて感想も書けず「ああ本当に、時間体力能力には限りが…」と思いつつ、頑張っている朔ちゃんや皆さんにパワーをもらってのりきれました。大変で忘れる時もあるけれど『楽しい』や『好き』という大切な思い。柿沼さんの言葉にハッとしました。波真田先生のお話を読むと『一生懸命やりたい!』という気持ちになります。後編もとっても楽しみです!
2025.04.25 09:15
朔太郎や静の、現実に絡め取られていく様な不安、心配、やりきれない自分の罪悪感、でもそんな日常の中でふとした瞬間に感じるよろこびや穏やかな気持ち。読んでいるうちに私自身が体験しているような錯覚を覚えます。寝たきりの義母と自分の行末を考えてどうにもならないやるせなさを感じている現在、特に伯父さんや朔太郎の母の一言一言、心に届きます。
朔太郎と静の距離感が好きです。お互いに心は寄り添って想い合って。
2025.04.24 22:11
いつもいつも、人生ってこうなったりしてつまずいて起きて、泣いたり悩んだりまたやれる!!と思うと、その日の夜にはもうダメ
2025.04.23 20:54
6巻の続きを毎回拝読できて嬉しいです。静かに時間が流れる感じがお洒落で大好きです。
Xでは♡しかできていませんが、いつも応援しています。
2025.04.23 19:25
かもめ先生! 34話(前編)の更新ありがとうございます!! 伯父さんの言動に苦笑いでした。
いますよね、こんな人!
ただそんな自由奔放、明朗快活に見える伯父さんもふとした瞬間にはかなさを感じたりして…そんな雰囲気が朔太郎と通じるものがあるなぁ、なんて思いながら拝読しました。
翻訳の方は朔太郎と柿沼さんは良いコンビになりそう!刺激をうけながら下訳が納得のいく仕上がりになりますように!
今回は久慈クンとビデオ通話した後の朔太郎の穏やかな表情が印象的でした!
伯父さんのこと、下訳のこととますます忙しくなりそうですが、合間で久慈クンと息抜きができますように♡
後編も楽しみにしています(*´꒳`*)
2025.04.23 15:59
久慈にとって吾妻がどれほど大切でかけがえのない存在なのか、吾妻にとって久慈の存在がどれだけ大きな心の支えになっているのかを、繊細な言葉と絵で表現していて、毎回何度も何度も読み返してます。
2人の穏やかな日常がこれからも続いてほしいなと心から願っています。
2025.04.23 15:44
待ちに待った更新‼️日々の癒し。
先生、ありがとうございます
2025.04.11 23:18
いつも更新を心待ちにしています。吾妻と久慈のお互いを必要とする想いが、ひとつひとつの言葉や態度から伝わってきて、じんわりと気持ちが温かくなります。日常生活になくてはならない作品です。かもめ先生には感謝しかありません。ありがとうございます♡これからもずっと応援しております。
2025.04.04 22:06
波真田かもめ先生
33話更新ありがとうございます。読みました。
胸の奥にある本音を話せる関係になったふたりがとてもステキでした。
朔ちゃんの「話すことは大事だな」って言葉、本当にそうだと思います。誰かに話すうちに自分の気持ちを整理出来るし、その上で楽になることも多い。
話が進むに従って深まっていく朔ちゃんと静ちゃんの繋がりに毎回私も幸せいただいています!
これからも楽しみにしています。
2025.04.04 21:58
かもめ先生の作品はどれも生活がしっかり描かれてて好きです。細かい手書き文字が特にツボです。
2025.04.03 11:54
わ、タイトル回収……!?
吾妻と久慈の会話とかスキンシップとかが熟年夫夫っぽくてフフッてなりました。
次回は叔父さん登場でしょうか。たのしみです。
2025.04.03 11:36
控えめに言って・・・すごいイイ!
こういうお話、大好き。
2025.04.03 10:28
かもめ先生毎月の連載の更新ありがとうございます。次またすぐに読める楽しみが毎日のわたしの活力です。2人の穏やかな会話や仕草の中に漂うお互いへの気持ちや、周りへの受け止め方、配慮。毎回読み終わって、この作品出会えて良かったと幸せに思います。
どんな日でも明日は来て、明日は晴れの予報。だけで気持ちが少し上がる一文がとても素敵ですね。
2025.03.11 19:39
コメント欄、戻ってくることを、ずっと願っておりました。良かった!
温泉旅行を経て、朔ちゃんが、静のことを
「彼氏」「恋人」と口にするようにり
(「彼氏」と言われたことは知らないけれど)、
静がどれほど嬉しいだろうと思うと、
胸がキュンとします。
幸せに生活している様子を、ずっと見ていたいです。
2025.03.11 19:33
朔ちゃんと静ちゃんが、いろいろな屈折やもどかしさや何やかやを経験した上で、
お互いが、どんどん大切な存在になっていき、
でも、依存せずに、一人ずつ、しっかり生活している様を、丁寧に描いてくださるので、
毎回、とても幸せな気持ちにさせていただいてます。
環君が、ほんとに可愛くて、
朔ちゃんのお姉さんの家庭の温かさを感じています。
2024.06.06 20:46
こういうことが『愛しあう』ということなんだろーな 今迄読んできた漫画の中で一番憧れるし羨ましいカップルかもしれない
2024.06.01 21:29
25話楽しみ過ぎました。
期待通りの大人回。
朔太郎が、ちゃかしながらも素直に「憶えてるよ」って言えたこと、泣きました。
久慈の喜びも凄く伝わってきて、また泣けました。
そして2人の色気にため息がでます…はぁ、いい。
本当に大好きです。
2024.05.31 17:22
1話のバーでの再会、夜な夜な朔太郎がふらふら遊んでる噂を耳にして、愛重しずかちゃんが心配になり張ってたのかしらとか思っていたのですが、しずかちゃんも遊びたくて、たまたまだったんかーい!笑
ですが、あの日あの時あの場所で、再会出来た(無事助けられた)なんて、それはそれで♡運命だよね♡てことで結果よきよき。
スモブル大好き。
2024.05.31 17:03
素敵な話しを毎回ありがとうございます。
今回も何回も何回も読んでしまうほど、愛しい2人だけの話が大好きです。「泣きそう」の一言に全てが詰まったような、私も一緒に号泣しました。
これからも楽しみにしています。
2024.05.31 16:57
25話も!素晴らしかったです!!!
毎話読み終えた後に充足感を感じ、今回は久慈さんの優しさ、涙ぐむ姿、それをそっと包み込むようなさくちゃんの温かさ…2人の寄り添う姿を拝むことが出来て感無量です!
その後の身体を重ねる様子も(久慈さんのアクティブさ)全て本当に良かった…!
5巻が発売されたら真っ先に取り寄せ、手元に全巻並べ、ゆったりと一冊ずつ丁寧にスモブルの世界観に浸りたいです!
2024.05.31 09:22
想いを言葉にした二人のやりとりに、嬉しい涙が溢れて幸せな気持ちで一杯です。
二人の未来に幸あれと祈らずにいられません。
2024.05.31 00:34
ほんとうに、上質な映画を観ているように、ひとつひとつ丁寧に積み上げられてゆく二人の風景。
今いちばん楽しみな物語です。
今回もすばらしい。ありがとうございます。
2024.05.30 19:19
最新話読みましたㅜㅜ
私も久慈さんと同じく泣きましたㅜㅜ
こんな幸せが2人にずっと続けばいいのにと願ってます。
いつもステキなお話しありがとうございますㅜㅜ♡
2024.05.30 18:31
一緒に住もうっていう話じゃなくて、家を建てたら、いつでも来ていいよって、なんて素敵なんだろう。2人ののやり取りが全部切なく感じてしまう。独特な世界だと思います。
2024.05.30 15:14
こんにちは。いつもにまして安心して2人を見ていられたように思います。本当にまったりとした大人な雰囲気が素敵すぎてウットリします。久慈さんが一軒家を買ったら一緒に住んで欲しいなって思うけど、今のこの距離感が良いのかな?吾妻君入り浸りそうだけど。2人で素敵に歳を重ねていって欲しいです。あと、思わず声が出るの分かります‼︎これからもよろしくお願いします。
2024.05.30 14:13
久慈さんの涙、本当に素敵で刺さりました。
泣いてしまうくらいに朔ちゃんの言葉が嬉しかったんですね。
その感情を抱いたままだったから鍵をつくるよと精一杯の愛の言葉を囁いたのですね。
泣けます。
久慈さんの執着健気攻めに泣けてきます。
じゃなきゃ再会までの8年はありませんものね。
朔ちゃんしっかり受け止めてあげてって心の中で呟くばかりです。
25話私の中で最高に神回でした。
益々2人から目が離せなくなりました。
ずっと2人を見ていたい。
いつか縁側のある一軒家で2人寄り添う姿がみたいです。
波真田かもめ先生、素敵な作品をありがとうございます。
2024.05.30 02:45
更新楽しみにお待ちしておりました!
先生、ありがとうございます。
久慈さん、泣いちゃうんですもん。
私も、泣きました。
もう、何度も同じ事投稿してるんですけど、
私にとって、スモブルは、
「純文学」
漫画ですけど、「純文学」
美しくも固い装丁で平積みされているように、
とても重厚感があります。
人生を、世の中を、そして、
くじあづ二人の愛を繊細に描いて下さる先生は
漫画家さんであり、文学者。
今、小説も含め、一番大切な作品です。
苦労があっても、
悩みがあっても、
支え合い思いやり、愛し合う二人に、
永遠の幸あれ。
2024.05.30 01:53
どうしてあのBarに久慈くんが居たのか、ずっと気になっていたので(察してはいましたが)ご本人から聞けて嬉しいです。なおのこと運命を感じますね!
回を重ねる毎にじわじわと互いへの愛おしさが腑に落ちて、更に増していくのが感じられてとても好きです。
sex中、吾妻くんの心理描写が多いのですが久慈くんは何を考えてるのかもたまには知りたい読者心。
情熱的な一時だけを切り取ったものではなく、人としての営みを丁寧に描く素晴らしい作品だと思っています。出会えて幸せです。
2024.05.30 01:31
私も泣きそうだ。
ロマンスグレーになったお二人が一軒家の縁側で仲良く煙草をふかしてる姿が見えました。
想い合うお二人を見ているだけで心が満たされていくのです。
本当一生お二人の日常を覗かせていただきたいと心から願っています。
2024.05.29 22:56
私も、、、泣きそうです。
二人の深い愛に。愛で溢れた二人の世界。
最高です。
2024.05.29 22:30
読ませていただきました、先生ありがとうございます。2人を考えると苦しくなりますね、以前朔太郎くんが言ってたようにもどかしい関係。でも、確実に2人は進んでて、2人なりの道を見つけていると感じました。この先も2人を応援してます。
2人のえちえち毎回大好きです。愛だね、愛って思います。もっと見たいです!よろしくお願いします。
2024.05.29 21:25
あぁ、25話も幸せ
2人が日常会話にちょっとずつ愛を絡ませて、将来の小さな約束を積み重ねていけてる…
先生ありがとう
2024.05.29 20:50
づがれだ…ぐったり…いいことないかね…
…あった!!!スモブル更新日じゃん!!!
てことで、一気に回復です。ありがとう、ありがとう。疲れた心に沁み入るふたりの温泉回。しみじみよきです。ラブなシーンもたっぷり!ありがとうございます!!
2024.05.29 20:40
あああああああ
久慈さん以上に泣けたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
曖昧な関係も大人でカッコいいなんて思っていたけれど、こんな愛たっぷり言葉にする二人は、今まで以上にカッコいい!熱い!最高でした!!!!
ずっとこの作品を好きで良かった!そんな風に思う回でした!!
2024.05.29 18:01
毎回読む度に心を掴まれてドキドキしたりほっこりしたり、時には悲しくてやりきれなくて仕方なかったり‥。本当に大好きな作品です!
今回はこれからのふたりがいろいろあったとしても多分ずっと一緒にいるだろうと想像出来てとても嬉しく温かい気持ちになりました。あー、勝手に凄く幸せ(笑)
波真田先生、いつも素敵なお話ありがとうございます!
2024.05.29 17:52
くじくんが報われてこちらも泣きそうになりました。良かったね、本当に良かった。くじくんの愛情が深くて大きすぎて素敵。
2024.05.29 17:14
胸がいっぱいです。しずかちゃん、良かったね涙。まさかの第一話の回収まで!盛りだくさん回でありがとうございます。
早くコミックスで通しで読みたいです。
2024.05.29 16:08
今回もまたまた最高でした!どのシーンも読みごたえあって、何度も何度も読んで浸ってしまいます。サクちゃんの久慈くんへの想いは語られてるけど、久慈くんは行動から想いを読み取る感じで。でも、久慈くんが涙ぐむシーンはなんだかめちゃくちゃ嬉しかった。2年前のあのバーで偶然再会できたのがほんと良かったなーとつくづく。今回も素敵なお話ありがとうございます!!
2024.05.29 15:36
清々しい作品に出会いました。仕事で疲れ果てているけど、仕事がふたりの人生の支えになっていて。家族などの背景もきちんと投影されていて。ふたりの幸せを祈ります。
2024.05.29 14:38
温泉に入ると声出ちゃうのわかります!笑
大人のカップルの楽しみ方でドキドキしちゃいました!
波真田先生が描くうけの表情が大好きで毎回可愛いんですよね…
今回も最後まで可愛かったです!ありがとうございます!
2024.05.29 13:23
あ〜、最高!
今回もほんとに最高だった。
しっとりと大人の展開。
いつか自分の家を持つという夢を語った久慈。
安易に一緒に暮らそうとは言わない久慈が素敵すぎて泣けた。
居心地の良い一軒家で過ごしているふたりの姿が浮かんでくるなあ。
2024.05.29 12:37
いま、ローマは午前5時。
旅行で旅先にいても、二人の話は毎日読んでいて、最新話も真っ先に読みたかったので、朝の4時半に起きて、3回読みました。
とてもステキな回でした!
お互いに仕事などで忙しくて、そんな互いを思い合って、鍵を渡してからずっと会えなかった二人が、温泉につかり、語り合い、愛し合いながら、こころと身体を癒しあってゆく……。最高でした!
懐かしい【縁側】で、浴衣の二人!わたしにとっても、至福、極楽の時間でした。ありがとうございます。
朔ちゃんと静。ふたりの物語を丁寧に描いていただき、いつも癒やされ励まされているうえ、こんなプレゼントまで…。これからも二人と先生をずっと応援していきます。
早朝のローマから大ファンより。
2024.05.29 12:36
泣きました…朔太郎の本音、久慈の思い、すべてが愛おしいです。
初めて二人の未来に色が付いたように感じました。
2024.05.29 12:16
先生、更新ありがとうございます!
足踏みしながら待っていた温泉回!久慈くんと共に私も涙しました。久慈くんよかったね。1巻の頃を思うと余計泣けますね。。
なかなか本音が言えなくて、ちゃかして笑って誤魔化して。でも、こうしてゆったりとした時間の中での気持ちってすごく重みがあって温かくて。
いつまでも2人を見守っていきたいです。そして私も頑張れます!
2024.05.29 12:03
波真田かもめ先生
今回もありがとうございます
至福でした〜 心潤いました。
この2人がずっとずっと幸せでありますように
2人の物語がずっと続きますように
更新ありがとうございました
次を楽しみにしています!
のまえに、もう1回読んできます!笑
2024.05.29 11:54
アカン。アカンー!泣
無料、アカンですって!!!
2024.05.28 22:48
絵も綺麗で内容も素敵で、一コマ一コマゆっくりじっくり何度も読み返しています。次の話が楽しみ。
2024.05.27 23:44
足をぴょこぴょこさせる
可愛い久慈を描ける先生が愛おしい。
2024.05.25 17:39
若い頃みたいに我儘にはなれないし、相手の忙しさとか都合を推し測るのが上手くなっている。
それでも、好きな人とのとても些細な出来事で気持ちが浮き上がったり、思いもよらない誘いに飛び上がって喜んだり。
恋の前に私達は年齢なんてナンセンスなものだと、ふたりを読むたびに思って嬉しくて少し泣きたくなります。
大好きです。
2024.05.22 13:14
25話まであと1週間!
24話の久慈と朔太郎のやりとりに言葉が見つからないほどの感情が込み上げてきましたが、その続きがあと少しで読めるのか思うと緊張?期待?…楽しみ過ぎてすでに気持ちがソワソワしています。
あと1週間、これまでのお話を何度も振り返りながら更新日を待ちたいと思います♪
いつもたくさんの感動と幸せをありがとうございます‼︎
2024.05.21 04:27
何回も何回も読み返してます
全ての回が神回で何度読んでもドキドキワクワクしてしまう
うざい当て馬が出てこないし、言葉が足りないのにすれ違ったりもない
未知の世界な職業なのに大変さが伝わって来るし、自分も周りも老いていくリアルさ
こんな漫画が読みたかったが詰まった素晴らしい漫画です
次回も次巻も楽しみ!
ちなみに、レーズン食べてゾワッとするところが一番共感しました
あれほんとゾワッとするw
2024.05.17 17:56
久慈の実家が舞台の時は「家」も主役の1人でした。今2人とその周りの人々の物語が動き始め、ゆっくり心の距離が縮まっています。
先生の描く細やかな気持ちと関係の変化に魅了されています。年齢の設定も絶妙です。
2024.05.12 11:28
何回読んでも最高です。゚( ゚இωஇ゚)゚。
久慈さんが あづま!!朔太郎!!と呼び、
からの~
朔ちゃんから
あいしてる!
温泉に行ける嬉しさ余ってそう言ったにしても言われた久慈さんは最高に嬉しかったでしょうね♪もう次の温泉回が楽しみです(*´艸`)
2024.05.12 01:18
信号を待ちながら足をぴょこぴょこさせる仕草が、愛おしくてたまりませんでした。
ふたりのうれしそうな顔に、元気もらいました!明日からまた頑張れそうです。
2024.05.07 17:25
早く第5巻を読みたいです。絵も台詞も素敵です。
2024.05.06 17:12
この作品、本当に大好きなんです!今回特に大きな幸せ感、頂きました。いつもありがとうございます!!
2024.05.03 22:23
数日前にこの作品に出会い、アプリで一気読み(課金)が、それでは足らず翌日には書店でコミックス全巻購入。そして無料公開されていると知り、こちらへ。2人の関係がどんどん深く柔らかく進んでいく様子に胸がキュッとなります。生きる悲しみ喜びがギュッと詰まった素敵な作品に出逢えてよかった!はぁ〜…心が潤います。健康でいておくれ。2人のこれからをずっとずっと見ていたい。
2024.05.02 23:41
もう…2人が求め合ってるのがたまりません!
何度も何度も読み返してしまいます…
温泉かぁ、2人癒されてまた愛が深まっていくのでしょうね。
いつまでも読んでいたい、次回が待ち遠しいです。
2024.05.01 22:28
嬉しい展開に、やったー!久慈愛してるーっと言いたい気分です✨✨
2024.05.01 14:45
素敵な作品をありがとうございます!
パートにボランティアにに息子習い事(スポーツ系)に、慌ただしい春でしたが
、、昨日から息子体調崩し
バタバタしてようやく昼ご飯、、、 本当に本当に癒やされました!二人の関係素敵ですね!
2024.04.30 10:32
全てのお話、大好きなんですが…
1番、たまんないのが10話
コミック読み直し読み直し…
10話でスモブル沼に落ちた者です。
これからも、応援してます
2024.04.29 21:00
今話は更新されてから毎晩、必ず寝る前に布団に入ってからおもむろにスマホを開けて読み返してます
そしてふわーっと幸せに包まれて眠りにつく
今話がどれだけ癒やされて幸せに寝つける話か、この気持ちを本当は全世界に向かって叫びたい!!
そして毎話自分が必ずしている儀式ですが、更新されて数日のうちに文壇カフェへ行って、じっくり読み返してます
(本にカバーかけてるから周りの人にはわからないだろうけど自己満足の幸せ)
あの踏み切りを渡るとき、コロラドでランチ食べるとき、そして文壇カフェにいるとき…先生の紡ぐ物語と現実に狭間に少しだけ自分が入り込んだ気持ちになれる、あの感覚がとても好き
この物語、どうかどうかずっと続いてください
二人と一緒に年を重ねていきたいから
2024.04.28 23:51
初めまして。最近このお話と先生をしり、どハマりしてコミックを買いました。
毎日読んでキュンキュンしています。先生の細やかな描写、大人なお話であるからこそ、共感や想像もでき、切なさや、身につまされることもあります。
今回の突然のイベントで珍しくはしゃいでいるところが最高でした!
2人の未来がめでたしめでたしで終わりますように。
2024.04.28 10:50
あー、もう好きすぎる!2人がお互いを思いあって遠慮して、でも会いたくて一緒にいたくて
こんな愛おしい関係を読みながら、心を温めてもらってます。キャラ2人もとても好き!
2人が末永く幸せであることを願ってます!
2024.04.27 21:27
あぁ、皆さんのコメントにあるように今回はなんて幸せな回なんでしょう!
朔太郎と静、仕事に忙殺されていて疲れもピークだろう時に同じ時間を過ごせる機会を得た二人の喜びが画面から伝わってきて読んでいるこちらは幸せのお裾分けをいただいた気分です。私も原さんになりたい(笑)
次回も楽しみに待ちます!
2024.04.27 18:37
やっぱりスモブルさいこぉだ…!
自分の気持ちだけがわからないと言った吾妻の気持ちが確実に明確にわかりつつ…自然と言った あいしてる !!がものがたった!
きゅんが暴走だぁ〜!
そして、久慈らしからぬ走り寄ってからの 朔太郎 て!!更に手をとって走るなんて青春そのもの!!
やばい…興奮が止まらない…ここから温泉編に突入だよ!? ヤヴァイ!!!
2024.04.27 01:06
ふふ……読んでるこっちの疲れまで吹き飛びました。
二人ともかわいい♪
2024.04.26 09:11
朝イチで最新話読みました。
今日1日がどんな日になるのか
ワクワクするような
珍しい朝を迎えました。
いつも素敵なお話に感謝です。
2024.04.25 23:35
2人が一生懸命生きながら、お互いの存在が大切すぎて、、、もう本当癒されます。
この作品大好きです。私も明日また頑張ろうと思える心をもらってます。
2024.04.25 22:19
残業帰りに電車の中で読んで、涙を堪えるのが大変でした。二人の頑張る姿、相手に対する気持ち、全てが最高の回でした。
私自身、心身共にふらふらでしたが、疲れが吹っ飛びました。幸せな気持ちです。ありがとうございました!
2024.04.25 21:37
最高です!!
この2人の曖昧な中にも気持ちを汲み取ったり不安になったりする中、呼び捨ても足早に向かうのも全て幸せです!!
続きも、単行本になるのも楽しみにしています!
2024.04.25 20:37
愛だ〜!!!!ここには愛が描かれている〜!!この2人を永遠に見ていたいです、
2024.04.25 20:29
最高でした!!!!お互い忙しく日常という泥沼に浸かっている中、温泉に行けるとなり走って迎えに行ってしまう久慈に、嬉しくて飛びついてしまう吾妻!しかも信号待ちでもずっと手を離さないで繋いでる!はぁーー、もうキュン死にそうです!こんな40代CP尊過ぎます!読んでるこちらまで幸せで嬉しくて何度も読み返してしまいました
2024.04.25 15:50
久慈と朔太郎の
大人の分別を持ちつつも
お互いを求めてる感じが大好きです!
温泉に行って一歩進んだ関係になれたらいいなぁ。
次話も首を長くしてお待ちしております。
2024.04.25 12:51
先生今回はちょっとホッコリしました。
いつも素敵なお話しありがとうございます!
2024.04.25 11:27
ワクワクして待ち切れないという気持ちをふたりで共有している場面がすごく可愛くて素敵でした。走っちゃったり、手を繋いだり、道の真ん中で「愛してる!」と抱きつく朔ちゃんや、信号待ちで足をぴょこぴょこしている静くん。原さんの前で我に返ってキリッとした2人も。毎回毎回期待以上で、波真田先生って凄い!と思います。これからも応援しています。
しゅくる
2024.04.25 08:32
ああーもうたまりません!キュンが過ぎましたよ。いつものように心静かに、しみ込ませて読んでいたのに、なんてこと!フルネームかと思えばちがう、名前呼びではありませんか!人混みであんななっちゃうふたりのこと間近で見ちゃった原さんうらやましい。今回は本当に心はずみました!体が軽い!どんな回も大事に読み返してますが、今回はキュン爆弾が投下されるので覚悟して読み返さないと。こんなみずみずしい、初々しい40代カップル最高です。早速だけどまた爆弾投下されに行ってきます!
2024.04.25 07:47
朝から幸せが!忙しい時こそ側にいて欲しいよねーさくちゃんの喜びがすごくよく分かるでもね、静ちゃんが思っていたよりさくちゃんで元気になれるんだって気がついたのかなーあんなにウキウキしつつフルネームでさくちゃん呼ぶなんてなんだろう!嬉しいしかでてこない、語彙が死亡気味だわ
2024.04.25 07:25
作品を、読ませてもらい泣き…
皆さんの応援コメントで泣き…
たまんないです。
2024.04.25 07:08
単行本が楽しみです!!
単話も最高なのですが
前話から読み返すと感情が溢れ
心が満たされます。
2024.04.25 06:21
24話最高です♪
毎回最高なんですが…静香が朔太郎って人混みの中呼ぶシーン、温泉のくだり。距離縮まってるんだなと。こうやって2人の存在がかけがえないものになって行くんだなと。
自身のアラフォーと、フィクションと分かっていても、重なる部分が多く、沁みます。グッときます。涙出ます。寄り添えるパートナーがいるって素晴らしいですね。
今週も楽しく拝見させて頂きました。どうもありがとうございました。
2024.04.25 00:30
先生更新ありがとうございます( ;∀;)
温泉宿煮詰まっている2人が癒される姿を
見ることを楽しみにしています
2024.04.24 23:42
はわわ〜♡
今回はなんとも癒された〜!
ハズレ回なく、毎回毎回、心揺さぶられてます〜。
久慈と朔太郎、サイコー!
繋いだふたりの手がなんとも愛おしい♡
あらためて、先生、素敵な作品をありがとうございます♪
2024.04.24 23:19
久慈さんのダッシュ見て、何か大変な事が起きたかと思ってビックリしました。でも実は急遽温泉に行くって連絡取れない朔を迎えに来ただけ。でも凄く凄く疲れてて悩んで悩んで色んな事考え過ぎてた2人には絶好のチャンスでしたね。いいタイミング。手を繋いで歩く2人も素敵。毎回毎回本当に素敵な2人で癒されます。2人には幸せになってもらいたいです!!
2024.04.24 23:06
更新待ちに待っておりました!
ありがとうございます!
忙しい、二人が、温泉デートできる回を描いて下さる先生、ほんと、ありがとうございます。
喜ぶ、くじあづを見て、なんだか泣けました。
二人は本当に、お互いを必要とし、
支え合い、愛し合っているんですよね。
その愛情の深さが、
働き、生活する、日常の中に散りばめられていて、相手を思いやる事の大切さを教えられています。
連載開始から、一番楽しみにしている漫画です。くじあづ、大好き!
2024.04.24 22:39
あーもー最高ですね♡
走って、温泉、あいしてる、手繋ぎ
大人の恋なのにきゅんきゅんしました!
疲れた時に一緒にいたい相手って最高ですね
2024.04.24 21:12
あ〜〜〜っ!!!(大歓喜)
気遣えてしまえる年齢だから、互いが互いを勝手に気づかい合って、甘えられないまま疲れを溜めてしまっていて、どちらかが病気にでもなったらどうしようかと思っていたら…
温泉っ!最高ですっ!
走って叫んで、目一杯うきうきして興奮してる久慈も可愛かったし、みっちりと疲れを溜め込んだ谷底テンションの吾妻が、一気に大空まで飛び上がるほどのテンションになったのもホント可愛かったです!
私も目の前でこの抱擁見たかったな(笑)
温泉でゆっくりリフレッシュする二人が見れるのかな
次話も楽しみにしています!
2024.04.24 20:43
大人の恋ですね♡
寂しけど相手の邪魔にならない付き合い方
若い時は多分すれ違ったり喧嘩したりするのだけど
2人はなんだろ分かり合えている気がします。
温泉♨️なんて粋な事をするのだろ!
幸せになって欲しい2人です。
2024.04.24 18:55
うひょう!と、玄関にカバンを置いて、wi-fiを確認して、コート姿で立ったまま最新話を読みながら小さくつぶやき、「吾妻朔太郎!」のところから読み直し、雨で冷たくなった身体がポカポカしてくるのを感じていました。
良かったあ!二人が幸せで。
長年の思いが、朔ちゃんの【報告】に続き【嫉妬表明】で完全に結実して、頬を染めた静が愛おしくて、続きを待ち望んだ日々が見事に報われました。
これで安心して、5巻も購入(そろそろ販売されますよね?)できます。ありがとうございます。
2024.04.24 17:12
キャー!!!もーサイコーでした!!!前半おもーい空気で、でも思い当たることばっかりで、お風呂洗っててひっくり返ってシャワー浴びてしばらくぼーーっとしちゃうのとか分かりすぎるー。でも、最後の久慈くんのお迎えのとこから、何これ何これ!?キャーキャー!!って心で叫んでました!原さんが2人のこと知ってて、好意的にみてくれてるのも嬉しいな。
2024.04.24 16:10
ぼろぼろ涙が止まらない………本当に人生が凝縮されている。
毎話良い。もう更新があるたび何年これを言い続けているのだろう。
毎話良いってすごくないですか?
疲れた心を癒し温めてくれる作品です。ありがとうございます。
2024.04.24 15:49
この作品が好きすぎて、初めて感想を投稿したいと思いました。読むたびに温かい気持ちになれる作品。毎日一度は読み返して、心を満たしています。次回も待ち遠しい。終わらないでほしいなぁ。
2024.04.24 15:31
今回も最高でした!温泉でゆっくりして欲しい☆
ありがとうございます。更新が待ち遠しいです!
2024.04.24 14:16
待ちに待った自分の休みのようにウキウキしてしまう〜(,,> <,,)
2024.04.24 14:08
確かに一段落ってつけるしかないときあるなって思いました。都合よく忙しさが途切れることがなく次から次にということの連続で。
外から見るとお互い会っちゃえばいいのにと思うんだけど、なんて見ていたら…
2024.04.24 14:04
24話早速読みました!
今までで一番キュンキュンしたかもしれません!!
わたしはこのふたりの全てが「心の底から愛おしい」
かもめ先生、今回も素敵なお話をありがとうございました!!
次回も楽しみにしています~
2024.04.24 13:46
久慈には度々聞いていたのに、愛の言葉を自らは一度も口にしていなかった朔太郎が遂に!!! いつもより長く離れていた時間が、『オトナの分別』を超えお互いの癒しとなり、必要な存在であることを改めて認識させてくれた、大切な一話。
今夜は原さんになりたかった…!
毎回ステキなお話、ありがとうございます
2024.04.24 13:44
待ってました!!
繰り返し読んじゃいました!!
ジーンと暖かくなります。。
先生の作品ほんと大好きです
2024.04.24 13:17
なんか涙出てきます…。お互いがお互いを必要としていて、ホロっときます。最高…。
2024.04.24 12:56
すみません。
無料で読んで、すみません。
2024.04.24 12:53
温泉?!?!
温泉?!?!
やだ♡
浴衣姿の2人が観れる?!?!
なんて素敵な〜♡
素敵な温泉宿で、大きな湯船で命の洗濯と美味しい料理に舌鼓。
ふたりで居るからこその笑顔や感情の機微がどうなってゆくのか楽しみです。
浴衣姿、エロスだろうなぁ〜楽しみ。
2024.04.24 12:51
ああもう最高!
毎回最高!!
波真田先生の作品に共通してあるなんとも言えない空気感が大好きです!!
2024.04.24 12:39
健やかなる時もどんな時と寄り添える二人になっている姿に私の身も心も軽くなりました。心から幸せになって欲しい。
2024.04.24 12:31
24話よかったです!じっとり低い空 毎日雨みたい~が続いてたし 貫田さんの電話のラストで久慈が「え?」ってなった時 もぉまたなんの問題?!ってイライラしてました。朔もあーんな事モンペさんから言われるし ふたりとも煮詰まってるとコチラも煮詰まってきてフラストレーション溜まりっぱであーもぉ~な近頃でした。今日のラストは嬉しかったです!わたしも原さん同じく駅まであと20分歩いたって久慈の車に乗りませんよ!
朔の喜び方がかわいかった 嬉しいのすんごい伝わってきた!大人ってめんどくさいなって思うんですが 自分ごとですが さっきも良くしてくれる酒蔵さんから電話あって新酒のお知らせだと思って出たら切れちゃって!かけなおそかなと思ったがアチラが間違えてかけて来た?忙しい?とか思って躊躇してしまってて(苦笑) こーゆ~トコがいけないのかも。だから久慈がダッシュで迎えにきて朔と会えて 本当に気分が晴れました!どーか素敵なお宿で素敵な時間と癒しを得られますように!絵も素敵で 周りの人もいろいろあるあるなところも 共感できるし ハピエンを信じて このスモークブルーなふたりの行方を期待してまってます!
2024.04.24 12:04
もうすぐコミックのお知らせかな、と、ワクワクしながらも、今回も共感できることが多すぎて泣いてしまいました、、。
例えば、子供がいない独り身。嫌味を思わず言われてしまう環境。自分のやりたいこと、やることはいっぱいあるけど休日や出勤前の時間を有効活用できないジレンマ。など。
パートナーがいない私には、朔太郎には久慈さんがいてくれてなんだか羨ましくなってしまいました、、笑
それとは別にしても、スモブルの世界観に私自身も救われてるなあ。と感じます。本当にありがとうございます。
次回は、2人の小旅行エピソードでしょうか。楽しみにしております!!!!!
2024.04.24 11:57
久慈さんの足ぴょこぴょこが最高でした。
2024.04.24 11:47
24話はもう新婚旅行ですね!きゃー!
2人も、周りの登場人物もみんな大好きです。
2024.04.11 15:25
読むたびに涙があふれます。
心が浄化されるようです。
2024.04.01 13:26
再び感想送っちゃいました。毎日癒されたくて、、毎日寝る前に読んで、、はぁ〜よかったぁ〜と眠りについてます笑
本当に素敵な関係。何度も読み返してます。
もっともっと続いて欲しい、幸せのままでいて欲しい、、そう感じる大好きな作品です。
先生応援しています!!
2024.03.22 05:46
23話とても素敵でした~
2024.03.21 02:45
回を重ねるごとに2人らしい言葉や態度でお互いに気持ちをかよわせて
互いに必要な存在になってるのを感じます。時には傷を癒すようにある時は
ふと寄りかかれるような2人の関係が人生の中で誰しもが起こる問題の中かけがえのない
ものになってるなって思います。毎回本当に余韻があって作品の世界観があとをひきます。
今回久慈が朔太郎の嫉妬に対して照れるところが可愛いくてはじめのころよりわかりやすく
出ているから朔太郎も素直に伝えるようになったのかな、なんか2人ともまるくなった気がします。
いつも素敵なお話しをありがとうございます。
2024.03.20 20:29
とてもとても素敵な回でした…
心から応援しております。
2024.03.20 18:46
たまんないです。
泣いちゃう。
2024.03.20 18:01
今迄読んだBLの中で1番好きなカップルかも知れません とても羨ましい関係性でホントにこんな2人がどっかに居そう お話が進むたびそう思います
ただ1つおふたりに言いたいのは『健康でいておくれ』です 特に久慈は自営業だしちゃんと健診行ってね
2024.03.20 17:11
ありがとうございますやっとここまでふたりを連れてきてくださって
2024.03.20 15:12
はぁ〜〜〜
読んだあといつもため息出ちゃう
めちゃくちゃ良い意味で。
この漫画は「程よい現実感(でもちゃんとフィクション)」という位置に置いていて。私の中での勝手なものですが。
気に入ってます。上から目線ぽい言い方?すみません。
物語の終わりは大団円ハッピーエンドじゃないかもしれないけど、ふたりのちょうどいいエンドになって笑顔でいてほしいなと思って読んでいます。
続き、ゆっくり待ってます。
2024.03.20 07:56
良かった、最高です。
朔ちゃんの嫉妬に乙女みたいに喜ぶ静さん。可愛かった。
朔ちゃんもやっと静さんを手離したくない気持ちがハッキリして良かったです。
将来は山梨に二人で移住して欲しい。
二人が住むのはやっぱり自然が似合う気がします。
本当に素敵な人間ドラマだと思います。
実写化も夢見ています。
2024.03.20 00:27
くじさくと一緒に年をとりたいといつも思います。
今回は特にそう思いました。
2024.03.19 21:29
更新、指折り数えてお待ちしておりました。
今回は、会社の昼休みに休憩室で読んでたのですが、ボロボロ涙が溢れちゃいました。
私の家族にも同じような事があり、
私は朔ちゃんのお姉ちゃんの立場でしたので、
記憶が重なり、泣けて泣けて。
でも、本当に今、生きて、なんとかやってくれてることが有り難い。朔ちゃんも、本当に良かった。
久慈さんと、朔ちゃんには、
穏やかに、そして、なんとなく幸せでいてほしい。
嫉妬を表しちゃう朔ちゃん可愛すぎる。
その朔ちゃんの嫉妬に喜ぶ久慈さんも、
可愛すぎる。
なんとなく幸せな二人でいてください。
先生、この作品に出会えて、
私は幸せです。
次も購入します!
2024.03.19 19:34
仕事をして家に帰ってきてなんだかほうけているとき、ふと思い出して1〜4巻も連載も何度も何度も読みにきてしまいます。
2人がお互いのこともお互いが大切にしていることもお互いの過去も未来も、お互いなりに寄り添って大事にして心地よくも不確実な距離感と将来を模索している姿に心がギュッとなります。家族もパートナーも関わる人々も仕事も住処も、全部が全部人生でしっかりとマイペースに向き合いたい要素であると気付かされ、気持ちが上向きます。
2人が隣同士で幸せになれる未来があればと願うばかりです。
2024.03.19 18:43
23話読みました。今回も読みながら胸の奥がとても揺さぶられて堪らなかった。何なんでしょう、この感覚?この作品が大好きになり過ぎた自分に我ながらちょっと笑ってしまうほどです。これからも楽しみに待っています。ずっと応援しています!
2024.03.19 16:34
先生の天才っぷりが止まらない!
毎回毎回、ほんとにグッとくる展開に痺れまくりです!!
朔太郎の姉、芙美子〜!最高!
疲れ切った朔太郎にあんな過去があったなんて…。
親のこと、兄弟のこと、久慈との関係、すべて胸に響きました。
ほんとに好きな作品❤️
ずっと続きますように。
2024.03.19 15:33
今回も最高でした。泣けた。朔ちゃん、生きてて本当に良かった。
波真田先生のお話は、心の奥まで入り込んで日々の疲れやモヤモヤまで綺麗に洗い流してくれる。元気の源です。
先生の作品が大好き。これからも応援しています。
2024.03.19 14:48
出先で、読んでしまい
泣いてしまいました。
2024.03.19 13:45
1話にこんなにもたくさんのキュンを詰め込めるなんて…。毎回1話の濃度が濃厚で大満足です。理想のアラフォーふうふです。朔太郎が羨ましい…。
2024.03.19 11:44
ファンタジーなのに、そう思えないリアルさが、今回もあって、泣いてしまいました。
私も日々の生活を生きづらくてもどうにか生きていこう。って思えます。
ふとした瞬間にまた過去話も読み返したりして、それも元気が出ます。
毎回無料で見せて頂いて、本当にありがとうございます。次のコミックも絶対買います!
2024.03.09 02:30
何度も何度も読み返しています。
何度も読んでるのにまた、違うところに新たな発見があります。
若い時には気付かないこと、沢山あります。
まだまだ知らないことも沢山あります。
そんなことを改めて教えてくれる作品です。
くじさく、そして他の登場人物の表情一つひとつがとても繊細で優しくて、胸がいっぱいになります。本当に胸がぶわぁ〜って、鼻がつんってなります。
ずっと応援しています。
素敵な作品をありがとうございます。
2024.03.08 17:08
基本的にハッピーエンドの結末がわかってからしか単行本を購入しないのに、あまりにも朔ちゃんと静君がいじらしく、魅力的なので、一気に4巻まとめて購入し、繰り返し読んではにっこりしています。
今は、互いをかけがえのない存在だと認識し合った2人が、幸せであってくれ!と願いながら、配信を楽しませていただいております。
2024.03.05 23:02
ほんと、いい。
2人の時間がまろやかで艶やかで、大人の色気と憂いと何とも言えない心地よさが伝わってきます。
ずっと読んでいたい、見守っていたい作品です。
2024.02.26 13:54
初めて見たのは、YouTubeからでした。大人の恋愛だけど、もどかしいさがあり、続きが気になりコミックスを購入しました(*^^*)
お互いの存在を認めるも、付かず離れずの距離感が今後どんな感じに展開されるか、楽しみです(*´艸`)
2024.02.22 15:05
マンガアプリでずいぶん前から話読みしてました。
無料更新されるのを待って無料分だけ読んでましたが、いつかまとめて購入しようと心に決めて無料掲載分を何度も読み返していました。
この度とうとう4巻まで一気に購入してあらためてじっくり読みました。
私の好きなBLストーリーの中で1位、2位を争うこのスモークブルー。若すぎず歳をとりすぎていない、男性として一番色気のある年代(主観です)の同性愛物語。
物語全てがすごく丁寧に描かれていて、読み終えた後の余韻もたまりません。
何度読み返しても飽きないのも、作者さんの凄さを感じます。
もっともっと続きが読みたいです。5巻を心待ちにしてます。
2024.02.15 22:52
毎回楽しみに読んでいますが、「健康でいておくれ」の一言に胸がきゅっとなりました。すごく好きなシーンのひとつになりました。これからも二人や、その周りの人々の人生がどう描かれていくのか、楽しみにしています。
2024.02.15 21:41
21話で頬染めながら嬉しそうに貫田さんと会話する久慈さんに、私の心は穏やかではありませんでした。朔太郎に共感しすぎて辛くて切なくて、22話を待つ時間の長い事長い事!でも、22話で、それは久慈さんの初恋の名残りであり、揺るぎない朔太郎への想いを確信しホッと安心。結婚指輪は気になるけれど、きっとそれも二人な繋がりを強くするエピソードになることでしょう。かもめ先生大好きです!
2024.02.15 08:36
静と朔太郎の日常が唯々眩しいです。
2024.02.14 23:46
久慈の失恋の話とお父さんの本のこと、いろいろあったのに最後の吾妻の「健康でいておくれ」に全部持ってかれましたー!!日常のこんな一言がとてもとても心に染み入り、少し寂しいような堪らない気持ちになってしまいました。
2024.02.14 22:59
更新ありがとうございます
久慈さんの首痛そうでした
でもその弱っている姿がますますセクシー
吾妻さんの茶化しながらも
久慈さんを大事に思っているところを丁寧に描いていただき嬉しいです
2024.02.14 20:40
はぁ〜♡
今回もまた大人なふたりの大人のストーリーが最高でした!
「健康でいておくれ」
朔太郎のこの言葉、響いた〜
2024.02.14 19:11
先生、更新ありがとうございます。
久慈さんの初恋話に入る前は、やだやだ、
朔ちゃんとの間に波風たたないよね?たたないよね?と、心配しましたが、
ほほえましい思い出話でしたので、安心しました。
朔ちゃんと静さんは、器もそれなりの大人ですけれど、もう、あんまり苦しい思いはしてほしくないとも思ったりしてます。
受け入れたり、受け止めたりする器があればこそ、受け入れてしまって疲弊することもあるのが、アラフォーかも。
静かさんをいたわる朔ちゃんが、カワイくて、
キュンキュンしました。
ところで、朔ちゃんは、萩原朔太郎からのネーミングだったりします?
静さんと、朔ちゃんを、
ずっと見守りたい!
毎回、楽しみでしかたありません。
2024.02.14 17:59
いつもながらの素敵なエピソード、ありがとうございます!読めば読むほど二人の事を好きになってずっとその様子を眺めていたくなるとても魅力的な作品です。これからも楽しみにしています。
2024.02.14 15:16
2人の関係が本当に好きです。
とてもリアルで、カッコつけ過ぎず
お互いを大切に思いながら
日々、色んな事に追われながら過ぎていく感じがとても親しみを感じる。
いつまでも2人が健やかに 一緒に居られると
良いなと思いながら読ませて頂いてます。
続きも楽しみにしています。
2024.02.14 15:02
更新楽しみに待っておりました。ありがとうございます!
22話、ジリジリと心を寄せ合ってる雰囲気がとても好きです。
コミックになったら絶対購入します!
2024.02.14 13:47
先生、こんにちは。
大人の速度、湿度、温度、素敵です。
素直になりたいのになれなくて、可愛くいたいのになれなくて。そんな2人を見せてもらえるのが楽しみです。
まだまだ寒い日が続きますがお身体ご自愛ください。応援しております。
いつもありがとうございます。
2024.02.14 13:32
毎回同じ事言ってて申し訳ないですが、本当に久慈と朔の2人のまったりとした大人な雰囲気や会話等が大好きです。読んでいる私の方が色んな感情がいったりきたりして忙しく読んでいる状態です。まだまだこの2人がどうなっていくのか分からないですが、ず〜っと見守っていけたらと思います。どうか2人が幸せに2人一緒に歳を重ねていけますように。あとは朔が翻訳コンテストで結果出してデビューに近づけますように。
2024.02.14 13:25
22話、ありがとうございます。
嘘がつけない、暴いても真に受けない。大人の大事の仕方は難しいけど、掛け替えのない時間は守る。2人の幸せを願っています。
2024.02.14 13:02
少年静くんの切ない片思い(だったのか?いや、もしかして!)のお相手が、イケオジになって目の前に現れたら、朔太郎くんもヤキモチ焼きます。でも、二人の穏やかな日常を乱されませんように。スモブル大好き、波真田先生大好きです!
2024.02.14 12:59
配信される日が楽しみで仕方なかった。
最近、自分が朔ちゃん側になって作品を見させてもらってるから
朔ちゃんが、安定してると私も安定する笑
2024.02.14 11:42
毎回更新が楽しみです。少しずつ明るいブルーに近づく感じ。大好きです。
2024.01.26 22:39
キュン以外の魅力もいっぱいで、笑って泣いて考えてときめいて…心がいっぱい満たされます
2024.01.18 18:30
嫉妬する朔太郎…少しずつ彼なりに気持ちを伝えているのがいじらしくてニヤニヤしてしまいます。
2人の日常が本当に大好きで、いつまでも見守っていたいです。
波真田先生、ずっと応援しています。
2024.01.17 18:55
更新ありがとうございます。
今、一番の楽しみが、この作品です。
静と朔ちゃん、どうか幸せでいてほしい。
何気ない日常が、
どれほど有り難く幸せな事であるか、
二人が教えてくれましたから、
その二人には、本当に何気なく幸せでいてほしいのです。
大好き。ほんと、大好きです。
2024.01.17 14:19
吾妻が嫉妬してるのすぐ分かっちゃいますね。嫉妬してるか聞かれてからの返しもDKみたいで可愛い。いつも2人のまったりした雰囲気に癒されます。この2人がどこに向かってるか、どうなっていくか分かりませんが、ずっと一緒に過ごして欲しいです。吾妻も久慈も大好きです。
2024.01.17 13:20
いや、もうなんだろ、すべてが尊いです✨
2人の何気ないやりとりに愛❤️を感じられて、こちらも幸せになります。ありがたや〜。
ずっと見てられる〜
2024.01.17 13:15
やっぱりいいな2人の関係が
言葉は少なくても2人それぞれが愛おしく感じる態度、行動、そして一言がたまらんです。
2024.01.09 21:45
久慈ファンなのでポニーテール姿を
久々に見られて嬉しかったです。
報告と了解のあと
軽くキス...で、
気持ちを確かめ合ったのかなと思ったら
21話でしっかりとぎゅっと抱擁していたのでなんだか安心しました。
(嬉しいよね、久慈も!)
朔ちゃんと久慈くんのラブとライフを応援してます!
2023.12.26 01:33
更新ありがとうございます。
コミック4巻も購入させて頂きました。
あたたかな二人のやりとりに、
涙出ちゃいます。
うーんと幸せになってほしい。
先生も、お身体ご自愛下さい。
2023.12.21 20:01
4巻読みました!朔ちゃんが素直になってきてて、あったかい気持ちなりました〜泣
朔ちゃんが素直になってきてるからか、久慈がクールに感じて、もっとラブな対応を求めちゃいます、、や、今まで通り、朔ちゃんを想ってるのはわかるんですがね^_^
こちらも何だかもどかし〜なぁ、早く告白になってくれるといいなぁ⭐︎
余談ですが、2人ってすごいできる人ですよね。翻訳に元MR‥。自分がコメディカルで働いてて、MRの方とも接することがあるので、知識・プレゼン力、色々必要な仕事。朔ちゃんとかめちゃ軽いのに実はエリートってのがまたいい〜。
2023.12.19 10:02
いつも読んだ後胸が暖かくなります。二人と同い年です。色々なことが刺さります、、人生って複雑で面白いなと。描いてくださってありがとうございます。これからも毎話楽しみにしています。寒くなってきましたのでお身体ご自愛くださいね。
2023.12.17 20:24
【好きだよ】が、ケーキに向けてではなく蒴に向けての【好きだよ】って思いました。優しく愛のある2人のやりとりにホッコリ✴︎
とても大好きな作品です!
先生、素敵な作品をありがとうございます♪
2023.12.16 12:24
ちょうど先程4巻を読み終えたばかりで、胸がきゅーーっとなっていた所です。
自分の中で、絶対に読んで欲しい響く作品殿堂入りしております。
本当にリアル。周囲の状況、自分の環境、悩みなど。翻訳に関しては全く知識ないので、その部分でも勉強になるし面白いです。でも、面白いよりもヒューマンドラマを観ている様で熱くなります。エロを全面に押し出してる訳ではなく、その行為は心境を表す手段というか、、、
同世代なんで余計に色々と沁みますね。
本当に4巻も素晴らしかったです。
ありがとうございます。
21話も読めて嬉しかったです。
早くも5巻が待ち遠しいです。
2023.12.16 00:57
4巻買いました。さくちゃんと静ちゃんの距離が近くなってきて嬉しいです。
報告ではなく、静ちゃんからの告白にならないかなと首を長くして待っています。
2023.12.15 19:21
2人の関係、季節が移ろう中の日常の出来事。
散りばめられた、美しい言葉たち、表情、
周りの人達との関わり。
すべてに愛しさを感じます。
丁寧に何度も読みかえしたい作品です。
ありがとうございます。
これからも、楽しみにしています。
2023.12.15 08:16
好きです。
本当に好きです。
コミックス買いました。次も買います。
2023.12.14 21:58
毎話、心に染み入ります。
人生が凝縮されている……
生きる糧です。ありがとうございます。
2023.12.14 09:57
久慈41歳!
ハッピーバースデイ!!
何となく、久慈と吾妻は漠然と「現代のアラフォー」なのではなく、1970年代終盤~1980年代初頭の間のピンポイントで「19XX年生まれのアラフォー」なんだろうなという気がしていたのです。吾妻の高校時代にバー○ーリーぽいマフラーや、外はね髪の女子高生が登場したりするので。
ほぼ同年代としては、自分と同じ時代を生きて来た二人なのだなぁーと思いより親しみがわくのでした。
ノスタルジックな久慈家が取り壊されてしまい寂しいですが、引っ越し後の二人は萌え度が更に高まっていていい感じ。
これからも連載を楽しみにしています。
2023.12.13 23:06
もうすぐですね!コミコミさん予約してます。電子はシーモアで決まりです(≧∇≦)早く読みたい!!
2023.12.13 22:48
先生のXを見て、ちょい見せに戻ってきました・・・!これ気づかない。
しずかちゃんの、ちょっとダメなトコ!
2023.12.13 22:12
更新ありがとうございます。
本当に心待ちにしておりました。
ラストの静さんのお誕生日の下りは、
ほのぼのしてるのに泣けてきました。
ささやかだけど、穏やかであたたかな日常は、
当たり前ではないことを、叙情詩のように
二人が教えてくれています。
コミック4巻も楽しみにしてます!
2023.12.13 16:47
21話前編
前後編なんですね。
否応なしに変化は訪れる。いい変化と寂しい変化。見た目は変わらないけれど、確実に変わっていくものもある。少し本音を出したあのとき、承知してくれたけど、もどかしい。
祝ってあげたい気持ち、よくわかります。後編も楽しみにしています!
2023.12.13 15:46
もぅ、ほんとに好き❤️
この雰囲気、ふたりのやりとり、何気ない日常、変化、全部好きだわ〜
2023.12.13 13:16
21話前編を拝読しました。
季節とともに吾妻もほころんでいくようなあたたかな回でした。穏やかな日常に幸せを感じます。
前回までピリピリとした寒さのような、そこに久慈というぬくもりが染みるようなお話に涙が止まりませんでした。
この2人が大好きです!
歳を重ねても変わらないもの、変わっていくもの、2人の人生をこれからも見守っていきたいです。
2023.12.05 08:53
電子版のオススメで不意に拝読いたしましたが、とても素敵な作品で大好きな作品になりました。
まだ連載続いてるようで、これから連載もおっていきたいです。日常の一コマが面白くて、ずっと続いて欲しい気持ちでいっぱいです。
私自身英語を勉強しているので、翻訳のお話もすごく面白く、翻訳監修がついてることから、信頼性もあるので、勉強にもなっています。
次のお話も楽しみにしてます!
2023.12.04 12:50
Youtubeで拝見してこの作品に魅入られました。
それから何度も見返して、電子書籍も購入して何度も読み返しています。
ふたりの関係が愛おしくて温かくもあり、切なくもあり、また何度も読み返して、穏やかな気持ちにさせてくれます。
言葉足らずで上手く伝えられませんが、
今後も楽しみにしております。
2023.12.03 14:58
久慈が納得してる時って「そうだな」って言いそうだけど、朔太郎に「適度な距離、関係がいいよね」と言われて、どことなく浮かない表情で短めに「うん」と答える。久慈が朔ちゃんとどういう関係を望んでいるのかはわからないけど、昔から大好きで適当な関係を望んではいないはず。
だから「ずっと一緒にいたいと思ってる」と言われて、嬉しかったに違いない。そこをストレートな言葉ではなく、次にソファーを買い替える時の話で応えるのが静ちゃんらしくて、普段クールなのに、楽しみなことに対しては気が早くなっちゃう性格が、ここにも垣間見えて何だか可愛い。
朔ちゃんのちょっと呆れつつ愛おしそうに笑って「何年先の話だよ」、ここの2人のやり取りがなんと尊いことか。
最終回でもいいくらい、このままずっと2人が幸せでいてほしい。だけど、もっと見ていたいので続きもどうかよろしくお願いします!
2023.12.02 19:48
20話更新心待ちにしていました!
貫田さんに嫉妬する朔太郎と久慈のやり取り、一言一言に胸がキュッとなりました。
いちいち確認したくなる朔太郎が切なくて、そして報告を静かに受けとめる久慈がまた良くて、最後の2人の表情に涙が出てしまいました。
波真田先生、素敵な作品をありがとうございます。ずっと応援しています。
2023.12.02 10:44
めちゃくちゃ素敵な作品に出会えて、感謝しています。絵も大好きだし、もちろんストーリーも♪1日に何度も読み返しています♡ハッピーエンドを願いつつ、永遠に終わってほしくない〜ずっと読み続けたい漫画です。波真田先生、これからも楽しみにしています!
2023.11.30 20:29
先生こんにちは、今月も素敵なお話ありがとうございます。12月のコミックスの発売日が待ち遠しいです。これからも応援してます。
2023.11.30 01:36
待ちに待った更新です。純文学を読むかのごとき、この作品が大好きです。コミック購入してますが、更新追いかけてます。
今回、朔ちゃんが静に、想いを報告したコマには泣けました。
私自身が、最近、ああ、今を大事にしよう、隣のこの人との日々にも限りがあるのだと、思い始めていたので。
静さんの、それこそ静かなる思いは、朔ちゃんを変えたんだなあ。泣けます。
可能な限り幸せでいてね。
2023.11.30 00:24
20話更新ありがとうございます!更新が待ち遠しい作品、コミック4巻発売も。
「静」と名呼びする男(貫田)、初登場からずっとモヤモヤしていて再登場のシーンにさらにモヤモヤ。
20話冒頭の「いつもそこにあったものがいつまでもあるとは限らない」←いや~~怖い~モヤっとする、もうこの後読み進めるのが怖くなっちゃって、
波真田先生上手すぎ!! 朔ちゃんが堪らずに「元カレ?」久慈さん「既婚者だよ」、いやいや元カレ否定の言葉じゃなく、その言葉って。
現在は大丈夫だと安心するけれど、過去に好きだったか、関係あったのかな。モヤッとするんで今後出てきてほしくないよぅ貫田さ~ん
朔ちゃんが「ずっと一緒にいたいと思ってるよ」って久慈さんに伝えたの良かったな
2023.11.30 00:02
告白じゃなくて、報告。すっごく素敵な素直な気持ち。伝えるっていいですね。大人な2人のゆっくりした関係がものすごく好きです。このままずっと
2023.11.29 20:19
20話、ありがとうございます。
沁みますね…心の底に薄っすらと溜まっていく喪失感。「約束は希望」本当にそうだと思います。久慈の「承知した」が、2人の関係と距離感を示していて、なんだか涙が出てきました。
2023.11.29 18:41
『朔ちゃんめちゃくちゃ愛おしい!』回だと感じています
ギュッてしたい(語彙力!)
アレキシサイミア当事者として朔ちゃんを見守っています
本当に自分の感情がわからないんですよね、アレキシサイミアって
さまざまな別れを経て、やっとたどり着いた静ちゃんがいないとさみしい、ずっと一緒にいたいという感情、大切にしてほしいです
これからもドタバタはありそうですが、2人なら乗り越えられるはず!
『むりすんなよ、さくたろ』
でもきっとストッパーになってくれるんでしょうね、静ちゃんが
ずっと見守っていきたい物語です
応援しています
2023.11.29 18:28
ついに朔ちゃんから告白が…
「これは報告」なんて言ってたけど朔ちゃんらしい言い回しですね。
それにしても静さんはいい男ですね。包容力もあって、浮気しないし。
もう、朔ちゃんこれは最後の恋ですよ!いやもはや愛ですわ。
離しちゃだめ。結婚という形はないけれど、こんな素敵な関係最高です。
今回も素敵なお話ありがとうございました。単行本予約しました。届くの楽しみにしています。
2023.11.29 15:06
今回もなかなかに味わい深い。久慈のターン、からの二人の細やかな時間。
当方50代ですが今一番読み応えのある長編です。先生ありがとうございます。
2023.11.29 14:36
今回もすこくすごく良かったです……
お身体に気をつけて頑張ってください。
2023.11.29 13:19
20話も素敵でした!
大きく深い久慈の愛に、ついに朔太郎の思いが追いついた感じがして感無量です。
やきもちをやく珍しい朔ちゃんの姿、素直に言葉にした朔太郎に驚く久慈の顔、何もかもが胸に染みます。
朔太郎えらいねー頑張ったねー
春はもうそこまで来てるんですね。
2023.11.29 13:12
はっ!引き込まれてしまった!
ラストあたりで不穏な空気になるのかとドキドキしてしまった!
雰囲気のあるこの展開、本当に波真田先生は天才だなぁ。
いつのまにか、久慈のことを深く愛してしまっている朔太郎がたまらんなあ。もともと久慈は朔太郎大好きだろうから、久慈もとっても嬉しいはずだよね!
二人で過ごす日々が平穏でありますように。
2023.11.29 12:21
大好きです!!!!!
2023.11.24 13:47
毎回更新を楽しみにしています。大好きな作品です。
生活の中で迷うとき、寂しさを感じたとき、休息が必要なとき、あたたかさや安らぎを求めて単行本を何度も読み返してます。
2023.11.19 22:59
最後のシーンがすごく良かったです(泣)当たり前のように久慈が朔ちゃんをベッドの隣にいれて、抱き寄せるように‥ そりゃ「愛しい」を感じずにはいられないっ!
2人の感じもすごく好きだし、2人と同じ年代なので、さくちゃんが感じたような焦燥感とか、介護のこととか、色々共感するとこも多く、大好きな作品です。
続きを楽しみにしています。
2023.11.18 22:08
ささやかだけど時に過剰、静かだけどうるさい日々を丁寧に描いているところがものすごく好きです。湿度があるのに乾いている感じ。ふたりが重なって行く度に、少しずつ軽やかに開放されていく…ほろ苦く時に甘く続く毎日の生活こそ大切なんだと気付かせてくれる作品です。
2023.11.09 02:00
凍える朝に、ようやく灯ったストーブの炎のようです。
朝陽が雪に反射して小さなきらめきとなった光のようです。
冷えてどうしようもないけど、温もりとひとつまみの光があれば、どうとでもなる。
そんなことを思える作品です。
もう4巻なのか、まだ4巻なのか。
彼らの物語は昔から知っている気もするし、そうでない気もする。
本当に大好きな作品です。
読ませてもらって、ありがとうございます。
続きも楽しみにしています。
2023.11.08 23:44
本当に気持ちがほんわかする作品で、人生ままならないながら二人の関係が本当に素敵で癒されました。うちもお互い尊重しあえたらと思うのですが、子供に旦那に10年居ても
中々輪の接点を理解し合う関係性には難しく、なんだかんだと過ぎてしまっています苦笑
素敵な作品をありがとうございます!どうかお身体に気をつけてこの先の二人の話をまた描いてください!!
2023.11.08 05:18
純文学を読んでいる気持ちになる、この作品が大好きで、コミック購入してますが、こちらで追いかけています。
死に別れる事は、人生において逃げることが不可能な悲痛事。そこに吾妻を対峙させ、己を見つめさせ、受けとめ包み込む久慈さんの愛の深さと懐の大きさ。素直に委ねる吾妻の久慈への信頼。重すぎず、されど確かに読者の心に刻み込んでくる、波真田先生の漫画は、平積みの美しい装丁をめくっていくような感動があります。吾妻が愛に目覚めていく様が、嬉しい。
先生、素敵な作品をありがとうございます。
2023.11.05 00:43
いつも楽しみにしています。先生素敵なお話をありがとうございます。今回のお話、ジーンとしみました。コミックスも楽しみにしてます。
2023.11.04 19:10
波真田先生19話もありがとうございます!
ストーリーもキャラクターもすべてが魅力的で大好きな作品です。
とにかく続きが待ち遠しいです。
朔太郎は、外での顔は、物腰柔らかく涼やかな眼差しで、清楚な好青年ですね。先生のときは久慈くんくらいクールだし、かっこいいです。扉絵の煙草姿も最高でした。
久慈くんに対する時は、かまってちゃんの可愛さと無邪気さと、退廃的な色気がすごくて。。
久慈くんもそのギャップにやられたのかな?と。笑
静ちゃんの髪結い&エプロン姿眼福でした。
朔太郎のために用意した?大きなベッドの左側、開けて待ってることに愛を感じました。2人の関係が進んでいくのをずっとずっと応援していきます。
2023.11.04 13:20
19話、切なく苦しい回でしたが私はとてもあたたかく読ませていただきました。相手の要求をのむことだけが愛や優しさじゃない。本当に大事にするって、こう言うことなんじゃないかと思い胸が熱くなりました。
素敵なお話ありがとうございます。これからも2人をずっと見守っていきたいです!!
2023.11.04 07:24
波真田かもめ先生、更新お疲れさまです。
久慈の愛にグッときました。
愛しい…はぁ、最高です。
最後のコマ、ずっと眺めていても飽きません…
本当に素敵な作品をありがとうございます。
ずっと応援しています。
2023.11.03 11:10
一緒に居られる人がいることの大切さ、そしてその人の貴重さをひしひしと感じる作品でした。
喜怒哀楽の全てを見せても理解しあえる…素晴らしい関係の二人を拝読でき、感謝感謝です!今後も楽しみにしております。
2023.11.03 02:04
2人の丁寧でたまに不器用な愛に、いつもきゅっとなります。いちばん好きな漫画です。4巻の発売おめでとうございます☺️
2023.11.02 23:04
こんな風に誰もが経験する日常の浮き沈みや機微、心の葛藤を、繊細に自然に描くBL作品に出会えてとても幸せです。19話は朔太郎の悲しみに寄り添う久慈の優しさに成熟した人間力を感じました。朔ちゃんに久慈がいて本当に良かった。2人の絆が少しずつ強く結ばれていくのを今後もずっと見させていただきたいです。波真田かもめ先生、素敵な作品をありがとうございます。
2023.11.02 16:28
泣ける場所があるっていいですね
朔ちゃんを朔ちゃん以上にわかってる多治見さんや静ちゃんの存在
ようやく自分のために泣けた朔ちゃん
それを受け止める静ちゃん
読んでいてめちゃくちゃ苦しいのに温かさが伝わってきます
静ちゃんのことを『愛しい』って認識できた朔ちゃん
お互いがお互いの安全基地みたいになっていて、2人の今後も楽しみです
2023.11.02 14:04
数え切れない悲しみと後悔ののち、
側にいる人の手を握って体温を感じて
幸せに生きていってね、朔太郎。
波真田かもめ先生すてきな作品を読ませて
くださり有難うございます。
2023.11.01 22:29
19話、とても切ないです。でも、どうしょうもない悲しみをぶつけられることが出来、それを受け止めてくれる相手がいることは幸せな事に違いないと思いながら読みました。今回は辛いけれど、胸がギュッとなる素敵なお話をありがとうございました!
2023.11.01 21:30
これまでいろんな場面でお互いの鬱屈した思いの捌け口に行為を利用していたのに、ここにきて「今のお前に必要なのはそれではないと」言えるの、愛じゃなければなんなのだろうか。
2023.11.01 21:06
むなしい感じとか、恋しい感じとか、感情がいったりきたり、スゴく理解できて良い話でした。あと、けんちんうどん食べたい。なにそれ。
2023.11.01 20:32
第19話、胸がいっぱいになりました。
1巻からずっと面白くて大好きな作品ですが、今回が1番好きになりました。
4巻の発売も楽しみです。
2023.11.01 15:27
19話読ませて頂きました。泣きました。最後の、朔太郎からこぼれた気持ちを読んで、わたしもやっと泣けたという感じです。ここずっと物悲しくて胸が苦しいのに涙は出なかった。久慈のひと言で涙が流れた朔太郎みたいに、わたしはふたりの存在に涙が流れました。ずっと気付かないフリをしてきた朔太郎が、やっと認めた!ってうれしくて、ほっとして。強がってはぐらかしたりごまかしたりする不器用な朔太郎をまるごと受け止めてくれる久慈の存在が本当にありがたい。ふたりがこの先もふたりでいれることをただただ願うばかりです。そしてこの大人の男たち、ちゃんと言葉にして気持ちを伝え合うことができるのか、見守りたいです。
彼らと同世代の私にとっては、スモークブルーの雨のち晴れはグッと沁みる作品です。ありがとうございます。これからも応援させて頂きます。
2023.11.01 12:56
あぁぁ、今回も素晴らしかった。
朔太郎の気持ちを考えると、もぅたまらず、最初から最後までずっと泣いてしまった。
辛い時にそばにいてくれる久慈の温もり、さらに深まる2人の関係がほんとにうまく描かれていてさすがです!
2023.10.25 22:00
波真田先生、フルール編集部様
素敵な作品を届けてくださりありがとうございます。
電子書籍のコミックシーモアさんでスモブル1-3巻まで購入し、沼落ちした者です。
感想が乗り遅れて大変失礼なのは承知ですが、、
スモブル1巻はコミコミスタジオさんの有償小冊子があると知り、在庫があった瞬間に紙のコミックスも購入することができました!
『金糸の眠り』とっても良かったです。
まだ再会してまもない2人の空気感と、久慈がクールに振る舞いながらも朔太郎に心底惚れてる感じ、最新話との熱の違いにぐっとくるものがありました。
波真田先生の絵の美しさが紙本だとさらに増して本当に素敵でした。
また次回コミックスが発売された時の特典も今から楽しみです。
19話の更新も毎日待ち遠しいです。
(感想が遅い上に、色々と先走ってしまいすみません)
2023.10.24 23:11
大好きです。
何から伝えていいのか上手くまとめられないくらい、大切な作品です。
私の一部になってます。
2023.10.08 10:08
本当最高です
2023.10.06 21:38
波真田かもめ先生、素敵な作品をありがとうございます。
1~3巻を一気読みしました。
ふんわりと流れる二人の時間がこちらにも伝わってきました。
久慈君と吾妻君が夢うつつのようでいて、
でも存在感に現実味もあるような、読んでいてなんとも不思議な気分になります。
そして何故か泣きそうなります。
辛い時に側にいて欲しい人、寄り添っていたい人がハッキリしているのに
吾妻君のもどかしさが今後どのような展開になるのか怖いところではありますが。。
二人の時間が続いて行って欲しい勢であります。
2023.09.24 20:12
悲哀があるから幸せを感じ、
幸せであればこそ、その哀しみは耐え難くなる。
人間とはやっかいな生き物であることが、
叙情詩のように描かれているこの漫画が、
とても好きです。
物悲しさが、隙間風みたいにうっすら吹いてるこの漫画が、とても好きです。
そのうっすらふく風を
遮るように愛し合う二人がとても好きです。
季節を感じられるところも、
とても良い。
明日、
街ですれ違えそうな二人が、
とても好きです。
2023.09.24 15:28
浜真田先生、フルール編集部様素敵な作品を届けていただき本当にありがとうございます!
キャラクター1人1人が多くを語らないのに表情やしぐさで感情が手に取るように感じられて心に染みます、雰囲気や余白で冬の寒さやそれぞれの感情、、すごく伝わります。せつない回でしたが、本当にあたたかい春が待ち遠しですね。
朔太郎の観察眼はあなどれない、久慈のタバコと同じにおいの男性、来客してたのに気づいてそうで(返信もいつもより遅かった?)弱ってる朔ちゃんだけど、どちらかというと、ジェラシーもあって勝気に攻めてたのかな?と思いました。笑
同時に、朔太郎の煽りに火が着く久慈を見て、MR時代もライバルとして切磋琢磨していたのかなと2人のらぶ?なシーンから感じられて、激しくて本当に美しくてお似合いの2人だなぁと思います。
MR時代のお話もいつか読んでみたいなー!
ずっとずっと2人の歩みを見ていたいです。
連載が末長く続きますように、、!
おねがいします。
2023.09.22 18:00
先生いつも素敵なお話ありがとうございます。応援してます!
2023.09.21 17:48
辛い…。
でも人生ってそういう事なんですよね。
正しい正しくないもわからないけれど、みんなの心がどう動いていくのか、どう描かれていくのか、また次のお話を楽しみにしています。
ふたりの関係も、約束など何もないのに強くなっていくのが目に見えてくる中、なんでか色々と考えさせられます。
生きていく中でお互いが安心できる場所として確かなものになるといいなぁと、ふたりのファンとしては、そう思います。
毎話、いいお話を読ませていただけて本当に先生に感謝です。
ここにしかない感動や感情や経験があって、とても素敵な漫画だと思います。
ありがとうございます。
2023.09.21 16:38
先生お疲れさまです、読みました。
キャパオーバーになりそうな朔太郎、静さんそばに居てあげて。
お互いを必要としている2人だから
肝心な時は 離れないで欲しい。
生きることは 楽しいことばかりじゃない
悩んだり 苦しんだり
人との関わりも。
共感できる部分が沢山詰まったストーリーを楽しみにさせて頂いてます。
また原作を読み直します。
お身体ご自愛くださいませ。
2023.09.21 11:47
久慈くんの大きな愛にいつも包まれている朔太郎が羨ましいです。
おしゃれで、イケメンで、たまには夜遊びしてそうな二人だけれど、根は真面目なところも大好きです。
次回は朔太郎が更にボロボロになってしまいそうだけど、今度は久慈くんはどんな愛で癒してくれるのでしょう♡
人生のパートナーと築きたい、理想の関係です。
久慈くんがピンチの時の朔太郎にも期待しています。
二人をずっとずっと見届けたいので、何十年も描き続けて欲しいです。
2023.09.21 09:59
更新ありがとうございます。更新が嬉しかった反面、今回は読んでいてとても辛かった‥もしや多治見先生は重い病気なのでは?と勝手に想像していたのですがその予想が当たってほしくなかった。朔太郎の繊細な心がとても心配になってしまいます。久慈がそっと支え且つ癒やしてくれることを願わずにはいられません。次回も首を長くして待っています!
2023.09.21 02:26
41歳です、ここ数年で学生時代の友人の訃報をいくつか聞くようになりました。18話、アラフォーの、仕事に私生活にリアルに描かれていると感じました。
しんどい時に、心を通わせられる人が側にいてくれることでなんとか立っていられるんだよなぁと2人の関係が羨ましくなります。2人の穏やかな関係、これからも楽しみにしています
2023.09.20 22:28
18話読みました。
つらいです…でも、いい話ばかりじゃない、それぞれに人生があってドラマチックなことばかりじゃない淡々と生と死は訪れる、
いろんな感情の詰まった1話でした。
2023.09.20 21:59
新しいお話がアップされるのを毎日楽しみにしております。
とはいえ、お体に気をつけてご無理なさらず頑張って下さい。
心から応援しております。
2023.09.20 20:32
多治見さん、学生の頃から朔太郎の面倒見たり優しくしてくれてありがとう。
幼くしてお父さんを亡くした朔太郎のメンタルが心配です。そんな時となりにいてくれる久慈くんにもありがとう。
武市くん一生忘れられない恋になってしまいました。素敵な人だったよね。
つらい回でした。キャラ全員の幸せを願ってます。最後まで見守らせてください。
2023.09.20 20:07
18話、とても苦しかったです。
見たくないものに蓋をして、久慈さんの顔と与えられる熱だけを味わい尽くしたいというのは途方もない愛のようにも思えて、久慈さんを都合よく利用しているだけにも思えて、ジレンマです。
すべてが順風満帆とはいえなくても、満たされている気持ちでなんとか幸せの形を作っていたものがぽろぽろと零れていく予兆を感じて不安が残ります。
どうかみんなが穏やかな春を迎えられますように……。
2023.09.20 19:57
多治見さんの事だけでも
吾妻の事が心配なのに
久慈と関係ありそうな謎の男まで登場。
次回更新まで
情緒不安で待つしかないのね…
2023.09.20 16:31
切ない回でした。
人生に楽しい事は少ない。
だから、楽しかったことは宝物。
人と出逢い別れる事は
ホントに辛いです。
ほんの1ヶ月前に義父を見送ったので
心に沁みました。
先生の作品はどれも
現実に寄り添ったでも
愛を感じられる作品で。
特にこの作品でハマったので
2人がどうなって行くのか
まだ一回サラッと読んだだけの感想なので
ちゃんと何度も読み返したいです。
作品をありがとうございました
2023.09.20 13:44
静かに時間が流れていく感じで、読みながらとても心が穏やかになりました!多治見さんの訃報に悲しくなったのと同時に、これから吾妻がどう影響を受けるのか気になりました、、。
2023.09.20 12:58
えー!
ラスト、ブワッと涙が出ました!
今回はなんだかズシッと重たい雰囲気が漂う回だなと思いながら読み進めてて、でも日常がよく描かれてるなあなんて思っていたら…。朔太郎、大丈夫かな。心配です。
2023.09.20 12:28
今回のお話しは色々辛すぎて、なんとも言えないものでした。今回多治見さんの人柄がより知る事ができて大好きになったのに。
でも朔ちゃんには久慈がいるから大丈夫と思いたい。大切な人がいつまでも傍にいるとは限りない事が身に染みます。
朔ちゃんと久慈の関係もより深くなれば幸せです。二人には幸せになって欲しい。
2023.08.28 21:33
今回のお話、歳の瀬の気ぜわしい空気と気温の中で思い出すのは久慈なのか…とキュッとなりました。1話から歳を重ねた今の二人のこの距離感、答えは出ていそうですが着地が気になります!
2023.08.28 04:36
素敵な作品をありがとうございます。BLというカテゴリを越えています、文学を先生の画で絶妙に表現されています。毎日読み返しています。お身体に気をつけて、この美しい作品をこれからも描き綴ってください。
2023.08.27 12:57
1.2巻拝読してストーリーも絵柄もとっても好きだなと思っていたら、3巻でスモブルの沼にどっぷり落ちて、無料連載?!(良いんですかありがとうございます!!)にたどり着きました!
翻訳BLとあるように、朔太郎の複雑でめんどくさい気持ちを静ちゃんなりに意訳して、だんだんとお互いをわかり合って、心を溶かしていく物語なのかなぁと楽しんでいます。(そうであったら良いな!)言葉をお仕事にしてるけど多くを語らない静も魅力的です。
静のガウンを当たり前のように着てるさくたろ最高です。並んで料理する2人お似合いです!もっといちゃいちゃがみたいです!
2023.08.26 18:41
吾妻自身が追いつけてない気持ちに寄り添って、待っててくれる久慈さんのの優しさにグッときます〜。
本当ーーーに、1番好きな漫画です❤️
早く続きが読みたい❤️
一生読みたい笑
2023.08.23 13:56
なんだろう、シビれた!いいの見つけた!って感じです!
なぜか内容違うけど大好きなブルースカイコンプレックスが思い浮かびました。
2023.08.22 01:44
第1話から主に吾妻視点での物語だけど、じつは吾妻の内面こそが一番謎に包まれたブラックボックス。その中身がついに明らかに――!
て。
え……吾妻本人もわかっていなかったのかー、そうかぁー!
でもそれは吾妻の表情に仕草にちゃんと出ていると見えますけれども。
いつか自分で気づく日がくるのでしょうか。
いや、気づかなかったとしても大丈夫ですよね? 久慈が吾妻のことめちゃめちゃ好きですし。
家の内装の趣味のことを言われて、好みのタイプのことと解釈して返事する久慈に、フフッてなりました。
2023.08.15 22:11
純文学です。漫画ですけど純文学です。
2023.08.15 04:19
吾妻&久慈の大人の男の憂いをおびた感じがとても魅力的で
惹きつけられてます。
過去の自分と向き合いながら前に進んでいこうとしている
2人の姿が印象的で、社会人を経験している人には、とても突き刺さる漫画ですね。
2人の家族に対する思いなど読みながら、わかるわかる!?
とその気持ちと同意してしまいます。
17話の吾妻の高校時代の話も自分がちょっと違うことを
自覚しているのだが、受け入れているのだが・・・。
どこか、諦めてしまった感じの吾妻の心の機微がとても切なく描かれて
いて秀逸でした。
そんな面倒くさいのとか手がかかるのとかの吾妻を好きなひねくれ久慈が最高です!!
2人とも幸せになってほしいです!!
波真田先生、体調には気を付けてこれからも素敵な話を描いてくださいね。
2023.08.13 21:01
幸せそうなのに、少し不安定で、
だけどそこをシッカリ定義付けするほど
若くない。人間なら誰もが感じる、切ない風の冷たさを、この二人にはもう感じてほしくないかな。
幸せになって。今よりもっと。
2023.08.13 03:56
今連載中の漫画で一番心待ちにしています。
3巻後半の久慈の旅の前後のくだりのリピート読みが止まりません。
朔太郎が久慈のことをいつのまにか
愛しくってたまらない
って顔するようになったよーーーと噛み締めていたんです。
今回の更新で、そんな顔をしながらの「どんな顔してる?」ってモノローグがあって、きたよーーーってなりました。
お互いにとってお互いが絶対安全地帯だと確かめ合うまであと少し…?
朔太郎の自分の気持ちだけいつもわからない、というのが根深くて、まだもう少しかかるのかな…とも思います。
波真田先生がここからをどのように描かれるのか、本当に楽しみです!
2023.08.09 07:20
穏やかな時間の流れが心地よいです。ただただ、幸せになって欲しいです。
2023.08.07 14:26
人生で蓄積される心のヒビ割れや傷、凸凹が、懐かしい匂いや温度で緩んでいくような、ゆっくりと癒されていくような、そんなこの作品が大好きです。
社会生活・私生活で苦悩や挫折を経験し、それでもリスタートするのには全然遅くない、肉欲も維持してるアラフォー男性だからこそのストーリー展開がたまらない。
吾妻の人格形成期の苦悩エピソードに触れて、誰かに対する愛を自覚する回路がどのように遮断されてきたのかが理解できました。
翻訳スクールのクラスメイトに対するカミングアウトも、久慈の包容力で古傷が癒えてきていることの現れなのでしょうね。
久慈の静かで激しい一途な愛で、吾妻がこれからどんなふうに解けていくのか、久慈に対する能動的な愛を自認させる今後のエピソードやそのときの久慈の反応、そしてもちろんえちがますます楽しみです。
2023.08.03 06:37
こんなに好きな作品他にないです。
初めて吾妻の過去に触れて切なさが増しました。
さらりとした大人に付き合いの二人が好きでしたが、安心できる関係になってほしいと願ってしまった…
2023.08.02 22:25
朔ちゃーん!
若い頃の朔太郎、切ない、切ないよ!
あの頃があっての今。
求められると応えてしまう性質だとしても、久慈との関係はそれだけじゃないよね。
あ〜、波真田先生、天才。
心理描写が秀逸です!
2023.08.02 21:37
「そこに愛はあるか」と語りかけてくるようです。好きなら離さないでと思っていても言わないならばそれは同じ好きなのか真には分からないであろうに、それでもふたりの間に愛を感じます。一生続いてほしいな、スモブル。
2023.08.02 21:14
大人の関係だなー って思いました。
このままでいいと二人とも思っているのかな。
でも、どちらかが好意を口にしても関係は崩れない気がしました。
2023.08.02 20:17
今一番好きな漫画です。
特典読みたさに初めて同じ漫画を2冊買いました。
久慈がかわいいので久慈の語りのターンを待ってます。
2023.08.02 17:03
第17話後編、ラストのページすっごい良かったです!
んっふふって声出して笑っちゃいました。
良い2人ですよねー。
ずっと応援してます!
2023.08.02 15:01
とても好きです。
言葉の選び方とか、切ないの次に優しさがあって。
2023.08.02 12:45
更新が待ち遠しいです。久慈くんと朔太郎くん、思い合っているのにどこか不安定で。
今回、それが朔太郎くん次第なんだなあと感じました。
ほんとに久慈くん、朔太郎くんの手を離さないでほしい。
なんとなくですが、洋画のような雰囲気のある作品だと思うので、ドラマ化より映画がいいのかなー!
2023.07.30 14:21
久々どハマリしました!早く続きが読みたい♡
2023.07.29 20:06
なんか、いつの間にか涙滲んでいて、心の奥の郷愁みたいなものが溢れ出て…。ステキでした。きっと忘れられない主役の二人になりました。波間田かもめ先生って凄い!
2023.07.24 20:33
いつも素敵な作品をありがとうございます!
二人の関係が水が染み渡るような感じに心地良くて元気になります。。
色々あったからこその今なんでしょうね。
何度も読み返したくなるお話です。
二人がずっと一緒に歩んでいけることを期待してこれからも楽しみに読ませていただきます!
因みにタイプは静さんです^^
2023.07.23 18:13
3巻購入しました。毎日読んでます。
そして今回もなんとも言えない読後感…
2人とも本当にいい人で、大好きです。
2023.07.23 05:10
同年代で刺さります。素晴らしい作品をありがとうございます。これからも追いかけていきます。
2023.07.21 07:40
今回もありがとうございました。
友達以上の素敵な関係良いですね、
これからの話楽しみにしています。
身体に気をつけて、頑張って下さい。
2023.07.20 04:38
他人にどう思われようと、2人が納得している関係なら わざわざ説明したりしなくても良いのでは?とも思いましたが、この先も恋愛対象として見られるのを避けるために、同性愛者であると伝えることは有効だったのかなとも思います。
でも普通にやんわりと断るだけでも良かったような気もしました。
こういう判断って難しいですね。
2023.07.19 22:04
今回もとても素敵で好きなお話でした。自分もマイノリティ側なので最後のコマのあの気持ち、とてもよく分かります。
二人の歩みをじっくり見守る気持ちでいつも楽しませていただいています。次回の更新も楽しみにしています。(3巻の書き下ろし、最高でした)
2023.07.19 18:37
本当に本当に大好きです!
2人の間の空気もだけど、季節の過ごし方とか背景とか、そんな細部の繊細なところまですごく綺麗です!
ふだんそこまでBL読むわけじゃないですけど(なんでも読む)、この作品は本当に好きで。
3巻も発売と同時に即購入。あああああ、好きです。この気持ちを伝える語彙力が欲しい……
2023.07.19 18:20
17話前編の扉絵スッゴい好き。
久慈のロングも、二人の笑みも堪らない。
あと、台所でのこの距離!先生天才!
2023.07.19 12:21
あ〜、朔太郎カッコいいなあ。
あんなに、真剣に、冷静に、ふたりのこと原さんに話せる朔ちゃん、カッコいい。
この物語にずーっと流れているしっとりした空気感がたまらなく好きです!
2023.07.19 00:39
三巻もすごく楽しく読ませていただきました。スペインとか、しずかさんに似合いすぎ❗
次の巻も楽しみにしてます❗
2023.07.18 11:23
スモークブルーの雨のち晴れ3巻発売おめでとうございます。
コミックシーモアで拝読しました。
素敵な作品をありがとうございます。
2023.07.17 07:13
名もない関係が、この先どんな名に展開して行くのでしょう、楽しみです(*^^*)
二人に影響を受けて、勉強をしょう❗️と決めた次第です(^_^ゞ
2023.07.14 12:14
二人の関係性が、とても大好きです。
ホント、他の方も仰ってる通り、一緒に住めば良いのに…。
かもめ先生、素敵な作品を作って頂きありがとうございます。
私は好きになった作品は電子書籍とコミック紙を手元に購入してるのですが、スモブルもその一つです。とても大好きです。これからも、更新楽しみに待っています。
2023.06.21 13:22
BL歴とても長いですが、好きな作品ベスト3に入ります。いつまでもずっと続いてほしい。
2023.06.20 07:28
更新ありがとうございます!
あ〜もう一緒に住めばいいのにー
40、先のことを考える、まだ名前のつかない2人の関係。歳をとる。不安はすぐそこ。
3巻予約しました!楽しみです。
2023.06.19 23:16
久慈が帰ってきた15話で完結と思っていたら、16話と続いて嬉しい誤算です。環や原さんも二人の関係に何となく気づき、二人だけの閉じた関係がどんなふうに変わっていくのかたのしみ。波間田先生ならきっと素敵な展開にしてくれると思います。お兄さんが建てた新しい家も見たい。
2023.06.18 17:39
1、2巻の背景色はブルー、3巻はグレー。40代、青さの中に少しずつ老いがにじむ。吾妻が翻訳スキルを上げて、久慈の仕事のパートナーに、そして人生のパートナーになる日を心待ちにしています。
2023.06.17 19:10
大人2人のゆっくりじんわりと心が繋がっていくこのお話が好きです。
人にはうまく言えないけれど、辛かったり、心が少し弱ってる時に互いに気づき、気遣い癒し合う関係が素敵です。
続きをとっても楽しみにしてます!!
2023.06.15 22:02
この作品を見てると心に響く言葉や心理描写がとても共感できるものが多いです。
人間の心情や表情をとても丁寧に描かれてて毎回引き込まれます。
穏やかな空気感も大好きです。
2023.06.15 21:57
15話めちゃくちゃ良かったです。
続くという言葉を見ただけで叫びました。
2023.06.15 21:05
先生の優しい作品大好きです。作品を読み終えてスクロールすると過去作のコミックスが出てくるじゃないですか、読んじゃうんですよね(笑)毎回、毎回波真田ワールドに浸ってしまう。はぁ〜嬉しい時間泥棒です!3巻もう少しですね、楽しみです。
2023.06.15 15:41
2人の魅力はもちろんだけと
女性キャラも丁寧に描かれていて嬉しいです。
女性が雑に描かれるBL作品はほんとに多いから。
原さんと電車トラブルのくだり、ちゃんと人物が人間らしく描かれていて(シリアスな場面ですが)好きです。
2023.06.15 12:32
更新ありがとうございます!
心待ちにしてました。
2人のなんとも言えない距離感に毎回悶えています!本当に大好きです。
そして原さん、同年代なので気持ちわかります…泣いてしまいました。
余談ですが、語り合える友がいないのでこのコメント欄を読むのも楽しみにしています。
2023.06.15 04:30
いつみても、何度読んでも、この空気感が大好きです。2人の関係が、大好きです。素晴らしい作品をありがとうございます。
2023.06.15 00:38
16話お疲れ様です!
突然の更新で驚きとともにめちゃくちゃ嬉しかったです!!
一気に、そして噛み締めながら読みました。
色々と変化を感じさせる内容で、次回を早く読みたくなる締め方で次回がとても楽しみです
2023.06.14 22:37
自分の家族に優しくしてくれると、自分に優しくしてくれるより嬉しくなるの、とても分かります。先生の作品は言葉や表現が心にストンと落ちてきてじんわり温めてくれます。いつも楽しみにしています。
2023.06.14 21:57
16話拝読しました。環が大人びて、いよいよ関係を話す時がきたのかと。
このお話に出てくる人物はみんな思いやりに満ち、さりげなく人に優しくできる。一人ひとりの背景が感じられます。
多治見さん痩せましたね。キーホルダーはたぶんお守り。悲しい展開にならないでと祈りながら最後まで見届けます。波真田かもめ先生どうか御身体大切になさってください。
2023.06.14 21:13
久慈が戻ってきてよかったーなんか2人の関係の心地よさがいいですね。
でも環くんも気づき始めたし翻訳学校の女の人にも2人の関係を言いそうだし、これからは2人だけの秘密ではなくなってくるような...そうしたらこの心地よい関係も変化していくのか...ちょっと世間の目に晒されて嫌な思いもしていくのかなあ。ちょっと心配です
2023.06.14 17:37
久慈と朔の新しい生活。ふたりとも気負ってなくてとても自然でお互いに居心地のいい大人な距離感…。
だけど環や原さんとの関わりがこれからのふたりをまた少し変えていくのかな…続き楽しみです。
2023.06.14 14:36
更新ありがとうございます。二人の距離感、空気感が今回もとてもよかったです。大好きな二人。どうか穏やかであたたかい日々がこれからも続きますように。
2023.06.14 12:54
今作もほんとに面白かったです。波真田先生が生み出す人物は表情で何を思ってるのか、伝わってきて、感動します。次回も楽しみにしています!自意識過剰とはいいつつ羞恥心でいっぱいの女性の気持ち、痛いほどわかる…
2023.06.14 12:05
もぅほんとに毎回毎回、好きすぎます。
それぞれの登場人物の仕草や言葉で、はっきりとは描かれていない心の機微まで見えてきて、なんだかグッときちゃいます。
2人の関係もとてもナチュラルでどんどんどんどん素敵になっている〜!好き❤️
2023.05.20 21:55
すごくいいです。若くはない、でもまだ年老いてもない、そんな狭間でどう生きていくか模索しながら一緒に日々を過ごしていく感じが胸に沁みて来ます。
2023.05.19 22:06
すごく大好きな作品です!毎回二人のお話楽しみにしてます!これからも二人のロマンスを追いかけていきたいです~!お体に気をつけて執筆してください!
2023.05.18 22:52
先生の描く漫画の空気感が
好きです。知的な雰囲気と
独特の感性と描写や絵とエロさが
絶妙で好きです。
これからも応援してます!
2023.05.17 21:29
15話本当に素晴らしいです。何度読んでも毎回涙が溢れました。波真田先生の作品は、優しく穏やかで、とても居心地が良いです。まるで久慈くんのお家みたい。二人は今後どうなるのか、ずっと見届けたいです。
2023.05.17 07:00
今回も最高でした。
本当に大人な恋愛感が素敵です。
いつも本音をはぐらかしながらも時折ぐっと伝えていくからよりドキドキします。
空港でのキスカッコ良すぎます。
読んだあとちょっと切ないような哀愁ある余韻が残ります。
クセになる…
ちょっと大人の孤独感や空虚な部分を埋めていくような二人の関係が微妙な距離感あってたまらないです。
2023.05.15 02:00
心臓をギュッと搾られるような切なさよ……。
さようなら、久慈家。
でもまだ続きますよね?
もっと吾妻と久慈の日常を見ていたいです。
2023.05.14 12:47
泣けてきました。
二人の関係は名もなき関係でなくなってきてると思います。
今後の二人の関係に目が離せません。
温かくて切ないこの物語が大好きです。
2023.05.13 21:30
とても素敵で泣けるお話です。2巻まで持っていますが出来ればもう少し続いてほしいような、2人の幸せな結末を早くみたいような。わたしも久慈くんがあの家に住み続けて欲しい気持ちですが、決断には賛成です。家には思い出が沢山ありすぎたかもしれませんが、それでも思い出を作るのは今日の自分たちだと思います。久慈くんと吾妻くんが2人の思い出を作り、そしてそれを紐付けたひとつの場所を、こんどは2人の「家」と呼べる日が来るといいな、と、思ってます。
2023.05.12 12:42
月並みですが、
この作品と二人が大好きです。
本になる日が楽しみです。
2023.05.11 12:44
ボイスコミックも、おめでとうございます!
メチャクチャ楽しみです。
そして、今回も最高すぎる。
この、大人な感じが凄い好き!
2023.05.11 08:21
最高です。
ありがとうございます!
2023.05.11 00:07
ううぅ~本当に本当にスモブル好きだ!大好きだ!
泣きました。
切ないけど、前向く強さと、互いへの慈しみ。ラストじゃなくてまだ読めることが嬉しいです!
2023.05.10 20:53
朔太郎のお父さんの入院風景と朔太郎が久慈くんにおんぶされ泣きながら労ってるのを見て涙が出ました。
そのあとポストカードにキスする朔太郎、空港でキスするふたりを見てキャーッと思ってたら『スモークブルー』を勧めた友人からDMが届き、直接語り合いたい、この作品に出会わせてくれてありがとうと。
読者は感情を揺さぶられすぎて興奮状態です笑
波真田かもめ先生! 楽しい時間をありがとうございます。
2023.05.10 16:06
おぉー!今回長くて、かなり読み応えあった〜♡まさか最終回じゃなかろうかというくらいしっとりまとまってたからちょっとビクビクした。
だって、まだまだ見ていたいんです!ふたりのこと!
あー、素敵すぎる!
2023.05.10 13:12
なんだか
家を出たふたりが幸せそうで
早くくっつけよ〰️と思いながら
のらりくらりな感じも楽しみが延びてずっと読んでいたい気分です
2023.04.26 03:53
毎回、スモークブルーの雨のち晴れを読むと心がつんざくような余韻が残ります。その余韻は、とても心地よくて目がしらに涙がたまってしまいます。
縁側の久慈兄弟のシーン・・・。どちらの気持ちもわかるなぁと感情移入してしまいました。
もし、静が一人だけで住んでいたら、家を壊すということをわかっていても乗り越えるには、辛すぎ。静に朔太郎が側にいてくれて本当に良かったです。
ここでもまたまた、感情移入をしてしまいました。
家、家族、恋人(?)・・・。そのつながりに色々と複雑な感情があるけど根底にある優しさをそっと寄り添うよう見せてくれるかもめ先生の作品が大好きです。
素敵な作品が読めて光栄です。次回も楽しみにしています。
2023.04.13 06:16
なんかもう…じんわりと涙が出てきました。
誰にとっても次の一歩を踏み出すためだとわかっていても、私も同じようにこの家に思い入れができてしまったから。
あたたかい、でも切ない読後感…かもめ先生さすがです。次回も楽しみにしてます。
2023.04.12 23:29
更新ありがとうございます!
久慈兄との距離感、兄弟だからこそ聞けなかった事。寂しさ、切なさ色々な感情が溢れていて胸が締め付けられる回でした。
これから2人はどうなるんだろう。名もない関係が名前あるものになるのだろうかとても楽しみです!
2023.04.12 21:49
更新ずーーーっと待っていました!
年を重ねると、好きとか嫌いとか単純な感情じゃなくて、愛おしさとか憎しみとか疎ましさとか色んな感情が入り混じってくる。それがすごく表現されていて胸がギュッとなりました。
それを言葉にうまくできなくても分かち合えるのが静と朔太郎なんだろうなあ。
すべてはハッピーエンドにはならないけど、せめてこの2人だけはお互い手に届く関係で終わってほしいなーと思います。
2023.04.12 21:07
家具が運び出されていく家。お兄さんに三上さん。久慈家を取り巻く方々が集まれて、バナナケーキのエピソードにぐっときました。
最後の朔太郎の表情、何を思ってるのでしょうか。読者(わたし)はまだまだこの家にいるふたりを見たいと思ってしまいます。
2023.04.12 16:12
とうとう家が、家が、、、。
寂しいですねーーー。
でも静ちゃんがひとりじゃなくて良かった!!
これからの暮らしがどうなるか、ドキドキ続きを待ちます。
スモークブルー大好きです!!
2023.04.12 12:51
前回からとても楽しみにしており、更新されたタイミングで読ませていただきました。
実の印象が今までと変わって、とても良いエピソードでした。
ただ、実のセリフ、静のセリフに誤字がありました。
次回の更新を楽しみに頑張ります。先生も体調に気をつけて頑張って下さい。
2023.03.22 00:26
味わい深い作品です
中年の愛と成長の物語
仕事のこと 生活のこと
親のこと 兄弟のこと 家のこと
学ぶこと 愛すること 失うということ
若い頃とは違う感覚や感情で
改めて向き合っていく過程が
静かに丁寧に描かれていて
読む度に少し切なく心奪われます
2023.02.27 23:15
家の軋む音や時計の刻む音
聞こえてきそう。
穏やかな日常に二人がいて。
名前のない関係から
発展してゆくのでしょか。
楽しみです
料理も美味しそう
先生の作品の穏やかな時間
素敵です
2023.02.18 10:28
いつも素敵な作品をありがとうございます。先生の描く優しい視線、間が大好きです。
2023.02.16 23:27
切ない。積み重ねてきた時間が失われていくという、後ろ向きな変化の訪れに気持ちがざわざわします。いい方向へむかいますように。
2023.02.16 09:30
中学校の友達と今でも仲良くて和みました。大人は楽しい。
朔太郎、すっかり家に愛着が湧いてしまって。
このままずっと久慈くんと住めたらいいのに。
多治見さんの体調も心配です。色々出てくる年代。今後の展開見守らせてください。
2023.02.15 23:01
第13話を読みました。私は2人より少し上の世代ですが、近い将来実家がなくなる方向に進んでいます。
久慈くんのお兄さんはお父さんの介護も任せっきりだったのに、実家は相続するんだ…何の疑問も持たずに…?と考えてしまうのは私にとってリアルな状況だからでしょうか。
今がちょっと辛いのでこれから2人がどうやって晴れに向かっていくのか、とても気になります。いつも更新がとても楽しみです。
2023.02.15 19:59
更新ありがとうございました。
なんか・・・いつにもまして切ない回でした。
変わっていくもの・変わらないもの・変わらないといけないもの・変えたくないもの・・・
大人は自由で選択肢も多いけれど、置いていかなければいけないものも多いんだなと。
変わることで前向きに良い方向に進んでいけたら良いですよね、吾妻も久慈も。
自分たちで選んだ道で幸せになってほしい。
そんな風に思った回でした。
2023.02.15 18:15
久慈の、久慈と家族と、友人と、そして朔と…時間を重ねて思い出が降り積もったこの家と本当にお別れなんですかね…めちゃめちゃ寂しい。そしてふたりのこれから…続きが気になりすぎます〜(,,> <,,)
2023.02.15 16:27
やっぱり好きだな。単純に好いた惚れたじゃなくて互いのバックボーン込みの大人の恋愛。
続きも楽しみにしてます。
2023.02.15 14:32
家がくすぐる五感から、あっという間に過去の記憶の流れに引きこまれて。誰しもが、どこかこの世の中や家族や人間関係との折り合いがうまくいかなくて。
そんな記憶と感情の中にいる久慈と朔太郎。久慈は仕事をやめる時も、マンションを決める時も自分の中で区切りをつけることができているように見えるし、朔太郎はぎりぎりまで区切りをつけることを避けているように見えるけど、そんな二人がこの家に”今”いることが、未来につながるといいなと切なく読みました。
大人になるって、自由もいっぱいあるけど、思いもよらなかった制約が生まれてくるよね・・
2023.02.15 14:29
緩やかに時が流れる風景のかもめ先生の作品が大好きです。読みながら自分の過ごしてきた時間や情景を省みながら、シンクロしているみたいで…
今回も仕事の休憩時間に読んでしまい涙止まらないですよ。二人のこの先が一緒に時を刻んでいる風景だと嬉しいです。
2023.02.15 13:23
「聴覚と嗅覚でこの家をおぼえている」
くぅ〜、深い!そしてよくわかる!
大人だからこそのセリフとか、佇まいとか、めちゃくちゃ好きです〜!
2023.01.31 12:08
めっちゃスキ❤️
2023.01.16 23:07
踊場さんと弥生くんが大好きだったので見られてすごく嬉しいです。この人たち生きてるんだ!!!
実際には存在しないはずなのに、実際に生きている、その人の痛いところかゆいところとか覗き見してる気持ちになります。
出てくるキャラクターが好きで久慈兄も吾妻のかーちゃんも久慈も好きなんですが、吾妻を応援してます。幸せが続いてほしい。
2023.01.16 09:34
スモークブルーの雨のち晴れが好きです♡最初は、表紙の色が好きな色合いだったのでなんとなく読み始めたら…仕事で悩んでいた時の自分の気持ちを思い出して…そこへ、美しい2人の恋物語が合間って、読み進んでいくうちに…!!丁寧に描かれる、背景の木々たち…素敵な古いおうち…どんどん魅せられてしまいました!!40歳前後の年齢設定も好みでした。奔放で美形の吾妻、大人の色気たっぷりの久慈…翻訳という素敵なお仕事に出会った2人の今後が気になります♡吾妻に好きだよって言われた時の久慈の反応がみたい〜!!今後も楽しみにしています♡かもめ先生、お身体に気をつけてお仕事なさってくださいね!!
2023.01.16 02:13
人生折返し年代の二人の淡々とした日常の中で、彼らと同年代の私やどこかの誰かも、きっと似たような思いを経験したことがありそうなストーリーにとても共感しています。そしてたまに見せる煙草の火のような小さくても熱の籠もった二人のやり取りに、心臓のあたりをギュッと攫まれて止みません。これからの展開も楽しみにしています。
2023.01.14 12:10
読み終えた後の、なんとも言えない余韻。
大人2人の、優しく穏やかな駆け引きのようなやり取りに、胸がギュッとします。次回も楽しみにしています!!
2023.01.13 18:02
大人同士の色気がすごいです。
辞書で調べる思春期あるあるには思わず笑ってしまいました。
二人の関係がこのままずっとこんな感じで続きますように。
2023.01.13 14:05
今一番好きな漫画です。
久慈がかわいい。
久慈の想いの強さが表情に滲み出てるところを何度も何度も読み返してしまう。
スモークブルーだけで休日は何時間も過ぎ去ります。。。
ところで2巻のあらすじに「ケンカップル」とありますが、
まだカップルでないところに味わいがあると私は思っているのですが、波真田先生どうなんでしょう?
2023.01.13 12:04
毎回更新楽しみにしております。
線がめっちゃくちゃ色っぽいです、読んでて締め付けられます。久慈の流し目…最高
いつもありがとうございます!!応援しています。
2023.01.12 23:45
2人のただタバコを吸っている時が
なんとも言えない雰囲気で大好きです。
何気ない会話、甘々な雰囲気をずっとみていたいです。
次回の更新もとても楽しみにしています。
2023.01.12 14:52
年を重ねて、新しいことに踏み出すことへの怯えと、自分という個が何を成し得たのかという人生の振り返りと焦り
まさに同年代の原さんの気持ちが手に取るようにわかります。
と同時に、朔太郎と久慈のこれからに思いを馳せてしまいます。
踊り場さんと弥生くんの登場に小躍りしちゃいました!
波真田先生大好きです〜!
2023.01.12 01:15
12話更新をありがとうございます!名前のつかない関係、いまはつけたらいけないような関係。もどかしさや切なさが伝わってきます。大人だから、そのままでよくて、よくない。心の揺れが収まりますように。
お体ご自愛ください。次も楽しみにしています!
2023.01.11 23:12
スモブルと恋かも…贅沢だ〜っっ
まさかの踊場さん登場でうれしくなってしまいました笑
これからもかもめ先生の世界観に酔わせてくださいね。大好きです♡
2023.01.11 22:58
今回も良かったです…!!
恋人じゃないのに、恋人以上に甘い2人の空気がたまりません!!大人の色気が凄い!!
2023.01.11 22:29
2人の空気感、とても好きです
これからどうなっていくのかドキドキします
早く続きが読みたいです!!!
2023.01.11 22:28
2人の空気感、とても好きです!!!
2023.01.11 21:46
踊場さんが出てる!弥生くんもちょっと出てる!という嬉しさ。
でも、踊場さんのワクワク顔と久慈さんの寂しそうな横顔の対比がえもいわれぬものがありました。
いつもながら細かい描写が素敵です。三島の単行本デザインとか。よれて擦り切れた辞書とか。
だからこそ、彼らの濡れ場が厚みがあるというか、体感を表現する以上のエロスを感じるのでした。
はぁ、今回もよき。
2023.01.11 21:36
このお話のどこかゆったりと流れる空気が好きです。
先生の他の作品はまだ読んだことがないのですが、どれもこんな雰囲気なのでしょうか?
時間は確かに流れているのに、あくせくしてなくて、それこそ二人の吸う煙草のけむりの揺らぎのように穏やかに漂っている。
そんな柔らかに過ごしていく毎日の中で、二人にとってのいい形を見つけられるといいのになと思います。
2023.01.11 21:29
作品に登場する女性が皆生き生きと描かれてます。背景が感じられます。
本繋がりであの方とあの方の今を知られたのが最高にハッピーです。いつも幸せな気持ちをありがとうございます。
2023.01.11 21:14
大人な時間が過ぎていて、穏やかに作品を楽しむことができて幸せ。タバコ吸うところから最後のシーンまで尊すぎる。
2023.01.11 21:12
gentlyは穏やかに静かに、なんだなぁと。
たしかに、静ちゃんは穏やかで優しい。
辞書のやり取りが本当によくて大好きです。
談笑のうちに訪れる陰のようなものがスっと刺さったけど、今隣には俺もと言ってくれる人がいるということと、その後の今はもう知ってるまでの流れが本当にとても素敵でした。
すでに何度も読み返してしまいましたが、次回もとても楽しみです。
素敵な作品をありがとうございます。
2023.01.11 20:22
沁みます。主人公と年齢が近い事。自分の事。親の事。周りの事。共感が多すぎます!読後は毎回、「明日も頑張ろう。」と前向きになれたり…。ありがとう。かもめ先生。3巻が本棚に並ぶ日が待ち遠しいです♪
2023.01.11 14:38
今回もサイコーでした~
2023.01.11 14:32
ひゃほー、『恋かもしれない』のお二人がゲスト出演!なんか嬉しい
2023.01.11 12:23
まさかここで踊場さんが出て来るとはびっくりしました!
2022.11.21 09:27
凄く好きな作品です。私が読んだ波真田先生の作品の中で一番好きです!二人の間に流れる空気、視線のやり取り、静の実家の雰囲気、周囲の人々との関わり…それぞれがみんな胸がぎゅっとなります。懐かしいようなちょっと切ないような。とにかく、これからもずっと読んでいたいお話です。
2022.11.20 19:01
心安らぐ素敵な作品をありがとうございます。
朔太郎が久慈を見つめる時の表情がなんとも言えず、好きです。
人物や背景が緻密に描いてあり、ストーリーと相まって何度も読み返しまう大切な作品です。
2022.11.19 15:11
この作品が大好きです。
いつもは読んだ漫画を売ってしまったりするんですがこの漫画だけは絶対売りたくないし大事にしてきます。静さんが本当に素敵。。見た目も性格も本当に素敵すぎます。これからもずっと楽しみに待ってます。先生、お身体に気をつけて無理なさらずお仕事頑張ってくださいね。いつも素敵な作品本当にありがとうございます。
2022.11.18 03:16
かもめ先生のお話はいつも温かい気持ちになれるところがあるので、読んで良かった〜という気持ちが生まれるし、度々思い出して読み返してみたくなります。本作品は年齢的にも自分と状況が重なる部分も多く、共感するところが幾つもあるので、続きを楽しみにしています。
2022.11.17 20:36
かもめ先生2巻発売おめでとうございます!そして私を含め首を長くして発売を待っていたスモブルファンの皆さんもおめでとうございます!笑
此処へ感想を書くまでに3回読み返してきました!単話も毎回拝読させていただいておりましたが、改めて、さくちゃん曰くの名前の無い2人の関係や親子、兄弟など、それぞれの想いが交差したお話が素敵でした。
今回も某電子書籍サイトで購入させていただきましたが、描き下ろしも可愛いかったですし(包囲網で静ちゃん夢でうなされてました 笑)、大人なかき氷のお話も興奮しました!ありがとうございます!ありがとうございます!
同居(同棲?)スタートとなる、次回からのお話もすごく楽しみです!
2022.11.17 14:05
この二人が、この家に住み続けられますように。
2022.11.17 10:51
スモークブルーの雨のち晴れ2巻 本日発売っおめでとうございます
2022.11.17 10:12
2人のやりとり、雰囲気、大好きです(*´`)
「家」の描写が丁寧で人それぞれの「生活」が感じられるのがすごくいいです。
生活=人生で、その中に誰かとの時間があるという感じに尊さを感じます。
ふたりには結ばれて欲しいけど一生大人の駆け引きしてて欲しくもあります(笑)
ふたりの時間が魅力的すぎて最高です。
続きも楽しみです!
2022.11.17 10:12
先生のお話大好きです。朔ちゃんと静ちゃんが苦難乗り越えて行く姿に、私も励まされる。
2022.11.17 00:31
同居生活始まってドキドキワクワクしながら更新を待ってます!
大人の恋愛って慎重で、なんとも言えない恋愛攻防戦が妙に惹かれる。
一言で言えば、大人の恋愛すてき。
2022.11.16 21:06
このふたりの空気感がとても好きです
2022.11.16 20:31
『老い』とは誰にでも等しく訪れるもので、『生きて行くには』のお話にはそう遠くない未来の自分の身につまされる内容に考えさせられました。
親の老いやらなんやらを考えながらも、
互いの今までの距離感から未来に目を向ける前準備の段階なふたりなストーリーなのかと。
そして、昔の一軒家は結構寒い!!!!
は、わかります!!!!!!
どんな着地点かが未だに想像出来ないワクワクがたまらいふたりをありがとうございます。
2022.11.16 15:19
ついに明日2巻発売ですね♪
少し早いですが、おめでとうございます。
2人がいい距離感で何気ない日々過ごしている感じを、読者としていい感じにのぞかせてもらっている感じがします。
若くはない年齢だからこそ考えてみたりすり言葉の意味とか、それを言い合えたりする環境とか、リアルだなぁ。
2022.11.16 13:27
11話もありがとうございました。
ふたりが「生き方」について話をする度、同年代のわたしにはめちゃくちゃ「刺さり」ます。前にも後ろにもいろいろなものが見えて急に深度が一段増す時期ですよね。
本当にかけがえのない関係性だなと思います。肌を合わせて年を越し、常に思いやりのある距離を保ち、互いに燻るものを分かち合える、何物にも変え難いです。一生ふたりを見ていたい。
2022.11.16 11:57
相変わらず、ふたりの関係が好きだー!
もういつまででも見ていられる!
惚れちゃったら困るって、もう惚れてるくせにぃ〜。
明日発売の2巻も楽しみ!
あ、先生、バイバイセンチメンタルも今年出してくれるんですね!神〜✨
2022.11.03 01:22
大人な二人のお話、とても好きです。
発売月になったので、改めてコメントさせてください。
2巻発売楽しみにしてます。
落ち着いた気持ちで、柔らかい気持ちになれる作品。
波真田かもめ先生、ありがとうございました。今後の作品も楽しみにしてます。
2022.10.30 19:26
なんとも言えない2人の空気感
さっさとくっついちゃえばと思いつつ
2人のやり取りにドキドキしつつ
これ以上どちらも傷つかないで幸せになってと見守る気持ちで読んでいます
2022.10.28 19:15
2巻もすごく楽しみにしてます。
フルールさんでスマホに穴開きそうなくらい読み返してたのですが、それでも単行本が待ち遠しいです。
2022.10.27 19:38
吾妻ー!!それは恋だよ、恋!!
きっと分かってるんだろうけれど、お互いそこで勢いに任せて踏み込んだ関係になれないのも、このじれったさも、いい歳の大人の恋愛だからこそって感じで、本当に素敵。かもめ先生の表現力あってこそだと思います。
2022.10.27 00:29
好きすぎます、大好きです。
2022.10.26 22:44
ほんと大好きです。何度も読み返しています。10話すごく良かったです。喫茶店の帰り朔太郎のマフラーしてましたね♡
2巻楽しみにしています。今1番続きが読みたい漫画です!
2022.10.26 21:29
ストーリーも描写もめちゃめちゃ好きです。
電子版1巻購入後2巻発売を心待に楽しみにしてたところ、こちらで毎月拝読出来ることを知って毎月楽しみに拝読してます。久慈と吾妻の距離がどんどん近づいてるのを見るのが好きで楽しみです。
気になるのは久慈とお兄さんの拗れてる?関係性。お兄さんがこの家を久慈から取り上げないでほしい。
久慈と吾妻がこの空間(家)で長く居られることを願ってます。
2022.10.26 21:20
2人の空気感がなんだかとても好きです
2022.10.26 20:51
10話楽しみにしていました。
そしてすごく良かった!
もう、本当に大好き!
お互いの大人の駆け引きがたまりません。
大好きです!
2022.10.26 17:08
さくちゃんのスーツがかっこよくてドキドキしっぱなしでした! トレンチコートがまた高そうなんだ。
クールに見える久慈くんも、好きな人が忘れて行ったサンダルで駆けつけることもあるんだね。玄関の扉閉まったらもう待ち切れない。
その後の展開が幸せすぎて、頬が緩みました。波真田先生、幸せな気持ちをありがとうございます。残りのカレーで作ったカレーうどんをふたりで作って食べる、このリアルさ。波真田先生の作品が大好きです。
2022.10.26 12:27
はぁ〜
2022.10.18 18:48
本当に大好きな漫画です。
心の柔らかいところを刺激されまくって、幸せだったり切なかったり、ほっこりしたり、しみじみ良い話だなぁ、素敵な2人だなぁと思います。
優しいお話。自分を一生懸命生きる人達の愛のお話。大好きです。
2022.10.15 02:06
この7話すごい好き。
2022.10.08 23:27
は〜〜
今回もとても素敵な空気感でした…
あと朔太郎のお姉さん家族の優しさもとても好き…きっとお義兄さんも優しい方なんだろうなあと想像しちゃえます
二人のこれからが気になる……!
2022.10.03 21:55
コミックス2巻発売決定、おめでとうございます。
毎回楽しみにしています。
大人のしっとりした感じが好きです。
久慈と吾妻の今後が気になりすぎます。
ずっと続いて欲しい作品です。
2022.10.01 20:33
ふと、良いお酒に出会ってしまった…そんな感じの作品でした
次も楽しみにしてます
久々痺れました〜
2022.10.01 15:24
2人の間に流れる空気感が大好きです。読後の余韻が心地よくて何度も読み返しています。
共に歩んで欲しい2人の未来を想像しながら次回を楽しみに待ってます。
2022.09.29 08:59
次回まで長いですね…色々な展開を想像してます。久慈のこの素敵な家はお兄さん家族が改築して住むのかな?2人でここで暮らせる未来があればいいのに…
次回も楽しみにしています
2022.09.29 06:32
何より絵柄が繊細でカッコ良くて、二人とも素敵過ぎる!挫折したり、ずっとつらい思いをため込んでいたり…ココロの痛みをデリケートに描いていられる波真田先生の作品大好きです
2022.09.29 00:31
静かな空気が読んでいて落ち着きます
大好きです
2022.09.28 23:54
1巻購入後、こちらで続きを毎回楽しみに
拝見してます。毎回背景の書き込みがすごいです。丁寧に書いてるのがよくわかります。2巻が出るのも楽しみにしてます。
ロード好きな50代のおばはんでした(^-^)
2022.09.28 22:11
二人の関係に名前なんていらないのかもと思わされた今回のお話…余韻がすごいです。
だけどやっぱり二人がどこに辿り着くのか、続きを楽しみにしております。
2022.09.28 22:04
余韻、余韻、余韻の心地よさと寂しさがリアル。別れ難くこの煙草が終わるまで。分かるなぁ。
映画の題名…本当にある映画なのかな?
2人はどうなるのかな?
ここにも余韻が静かに広がってきます。
2022.09.28 21:40
明かりが点かず暗いままだったら、闇に紛れ込ませて2人の関係性が少し変わったのかもしれない。
2022.09.28 19:08
う〜ん、しっとり〜。
お互いにお互いのことを思い合ってるのに、表にははっきりと出さないままでいる大人な感じがたまらん。
でも、一度離れてみたら、燃え上がる時が来るのかな。
は〜、これからどうなるんだろ〜?
2022.09.28 18:17
タイミングとご縁が転がり込んで新しい道に進もうとする朔太郎が、久慈くんと過ごした日々を心地良くておだやかと言っていたのがなんだか嬉しかった。
夜明けまで仕事を終えて、立ち去り難い、名残惜しいのが伝わるよう。ふたりは口に出さない。大人なふたりの決心をそっと見守りたい。
2022.09.21 10:18
絵が綺麗で読み始めましたが、とても読みやすくストーリーが好きです!!
本屋さんで見てる本は『すてきな三にんぐみ」ですか?!凄く好きな絵本なので登場して嬉しいです。
2022.09.18 13:46
久慈と吾妻の関係が男女の夫婦と違って、夫夫みたいです。普段のお互いの会話、生活がとても良いです。男友達、親友のような、恋愛のような、またそれとは違う2人の関係がとても良くて、息がぴったりあって、羨ましい感じがあります。
2022.09.14 04:29
今深夜にこれ読んでる。一巻の続きやっと見つけた。それからノンストップで最新話まで読んだ。久慈かっこいいなー。話もおもしろい。
2022.09.12 01:54
生活のリアルさとふたりの距離感がめちゃくちゃ良いです
2022.09.11 08:05
大人の恋愛が、読んでいてとてもしっくりくる。日常も仕事も家族も、大事にしたい思い出も、辛い経験も、色んな事が重なってくるのが大人で、それを全部ひっくるめるて、お互いに寄り添う。
そうそう、これだよね。
徐々に関係が深まっていく2人をずっと見ていたい。
こちらで読んでから、単行本を手にしました!続き楽しみしています!
2022.09.07 23:57
大好きな作品です。繰り返し読んでも全く飽きることなく、リアルで繊細な描写に引き込まれます。
続きが気になるところですが、それよりも長くじっくり読みたい気持ちになります。
2022.09.03 11:12
毎回読む度に、この作品への「好き」が更新されます❤︎
2022.09.03 03:37
めっちゃ好きです!
2022.09.01 14:52
大人の男の色香がヤバい!先生の著作は全巻制覇しましたがこの二人は最強です。続きが気になる!
2022.09.01 13:45
優しい。大好き。穏やかな気持ちになれる物語。今後も楽しみにしています。
2022.08.31 21:54
あーなんだかとてもいいです
2022.08.31 20:07
今回もすごく素敵でした。
ふたりと家族の築いた関係性が明らかになるにつれ、どちらか一方からの支えであったものが両支えとなって均衡が保たれていくように感じます。よくも悪くも留まらず進まない関係にますますドキドキするばかりです。
風景の描写がとても美しくて、自然が作る光と影が言葉に表されない細やかな感情の機微を写し取っているようでした。
2022.08.31 19:36
お父さんが訳した本を読んでくれたのは今のさくちゃんと同い年くらいの頃でしょうか。
言葉でつながってる、にぐっときました。
ホットケーキのエピソード。ご両親もお姉さんも愛情いっぱい。なんて温かい家庭で育ったんでしょう。愛された記憶の貯金があるのは強いです。
久慈さんはハンサム情報、お姉さんにすぐ届きそうですね。
ありがとが心にストンと落ちてきました。
次回も楽しみにしています。
2022.08.31 14:32
第8話も最高すぎます…!
2022.08.31 12:42
おっとな〜!な2人の心のうちがじわーっと感じられてたまらない。
かもめ先生の描くキャラクターたちの心理描写がとても好きです。
2022.08.31 12:34
今回も素敵でした
もう2人の空気感が伝わりまくりです
2022.08.29 12:12
読ませていただきました。話と絵の雰囲気が私のツボです。
単行本買わせていただきます!素敵な作品に出会えて嬉しいです。
2022.08.20 11:06
1巻を購入して今更こちらで続きを読めることに気がつきました(笑) 嬉しいです
お話も絵も空気感も何もかもが好きで
1巻はすでに何回読み返しているかわからないくらい読ませていただいています
自分と年齢が近いふたりだからか気持ちがわかるところも多く、久慈のお父さんのお話では涙が出ました
先生の作品のキスシーンがとてもエモーショナルで…すごく好きです
恋ヶ窪…も大好きです
すっかりかもめ先生のファンになってしまいました
続き楽しみにしています(о´∀`о)
2022.08.19 21:23
コミックス買いました(*^^*)
続きが読めるって知ってなんども繰り返して読んでまた続きを楽しみにしています。
クールな久慈くん。兄と弟ってそれぞれに傷を持ってとか、吾妻くんのピンチにサッと車出して山梨行くとか、吾妻くんの思い出の絵本とか。
2人がどんなカタチで納まるのか納まらないのか。楽しみです~♡
波真田かもめ先生、これからも頑張ってください。
2022.08.01 11:51
1巻購入しました!先生のお話の空気感や絵が凄く好きです。今、色々読破中です。続きもまた楽しみにしてます!
2022.08.01 01:03
かもめ先生。
続編楽しみに読ませていただいています。
二人のゆっくりとした大人な関係にすっごい萌えます。「キスしてやろうか」も本当はキスして欲しかったのかな。とか思いました。そしてその後、久慈くんから玄関でキスしてくるとかも、ステキすぎます。
2022.07.31 18:34
優しくて大人っぽいのに可愛くてエモーショナル。とても感性が豊かでセンスが良い〜
一巻は再会したことで2人の止まっていた時間がゆっくり動き出して、お互いの存在が救いになっていく、作中の言葉を借りるならまさに雪解けという感じ。
これから2人でどんな未来にむかっていくのか続きが楽しみです。
7話、先生お気に入りのコマのふにゃふにゃ朔ちゃんが可愛すぎる!
2022.07.28 18:17
1巻購入しました!
同じ一軒家でも、都会の若い家主の久慈家とは違う山梨の家の描写がリアルでした。
重い訪問も、2人なら救われますね…さらっと車を出せる久慈ステキでした!
2022.07.27 21:13
7話拝読しました。扉とラストのコマがついに久慈くんのおうちを飛び出しましたね。
コップの汚れに分かる、分かると頷き、キスしたかったのはどっち?! とニマニマし、ご両親のことも知られて、探し求めてた本と再会できたのに胸がいっぱいになりました。
お姉さんの電話を久慈くんの家で受け取ったこと、ふたりで駆けつけたこと。掃除中に本を見つけたこと。全部繋がっていたんですね。
嬉しいときも落ち込んでるときもふたり一緒にいてほしいなと改めて思いました。
2022.07.27 20:16
毎話楽しみにしております。
2人の会話やしぐさがお互いにどんどん馴染んでいく感じがたまりません。
大人の落ち着いた時間の流れ、年老いてく親に対する感情。
かもめ先生の作品を読み終わるたびに、好きだなぁと毎回ニヤニヤしてしまいます。
2022.07.27 19:11
うぅー、好きだー!
この空気感がたまらない〜。
しっとり大人の雰囲気を保ちながらストーリーが展開していく、この心地よさ。
キスして欲しかったのは朔太郎のほうだったんだね。久慈がまた、いいタイミングでぇ〜。好き。
2022.07.27 18:40
もう好き…本当に好きです…(ノ∀`)
2022.07.27 14:13
波真田かもめ先生の作品は読んでて優しい気持ちになるのでとても好きです!
2022.07.27 13:00
本当に好きです。
かもめ先生の描く大人の魅力が溢れてます。
2022.07.14 18:38
好きです。6話読みました。
お兄さんも久慈も子供ってなんていじらしいんだろうと思いながら読みました。そして吾妻はいい男だ。
続きが楽しみです。
2022.07.09 18:29
1巻読みました!めちゃめちゃ続きが気になって!2人には、このお家で幸せになってほしいなあ~。これからも応援しています。2巻待ち遠しいです。
2022.07.02 16:53
1巻読んだあと、続きが読みたくてこちらを見ました。すごく良いです。それぞれの気持ちの動きが絵と共にとても伝わってきて感動します。これからも楽しみにしてます。
2022.06.25 14:37
いつもストーリに奥深さが出る特殊な仕事の話がちょこちょこ入ってて楽しいです。
受けがいつもかわいい性格でほわーとします!
2022.06.25 12:40
単行本発行おめでとうございます。お話がとても沁みたので、先生のTwitterからこちらの最新話を拝見しました。今後のふたりに幸多かれ。暑い日が続きます、お身体ご自愛くださいませ。
2022.06.25 10:35
先生のお話はどれも心に刺さるけど、これはダントツ
2022.06.22 13:49
単行本を購入後、無料で読めると知りQRコードから飛んできました。しかもちょうど続きから…。無料で公開なんていいのでしょうか!?ありがとうございます。
思わず自分の事とも照らし合わせてしまうような人生の1シーンで読んでいて色々な気持ちが呼び起こされました。
6話で兄の登場により更にこの先少し寂しいことが起こるのでは?と今からハラハラしています。
親が死んで、遺品を整理して、家を処分するなんて人生において通過することなのかもしれないけどその時はやっぱり寂しい気持ちになりますね。
人生におけるそんな少し寂しい時に久慈のそばに吾妻がいてくれたらなと思います。
続きも楽しみにしています!
2022.06.19 21:13
コミックス1巻を購入しました。静かにゆっくりと時間が流れていく感じがとても好みです。波真田先生のコメントにあったようにラブとライフが物語を深いものにしていて引き込まれました。素直になれない二人の距離が少しずつ縮まってきてこれからの展開が楽しみです。
2022.06.19 18:02
ふたりの距離感・空気が好きです!
2022.06.18 21:00
先生の漫画、大好きです♬︎♡
新刊出る度に、心臓跳ねます!!
今回も大人の恋って感じで素敵です!
これからもお身体に気をつけて、頑張って下さい( ¨̮ )
2022.06.11 16:02
もっとこっちきてのところで涙が出ました。何と言うか、人は誰しも人恋しくて、でもままならないことが多いけど、一瞬でもこうやって寄り添い合える人がいる光景が切なかったです。かもめ先生の作品はどれも好きで読んでますが、これは近年稀に見る切なさマックスなお話で大好きです。
2022.06.09 18:15
単行本予約しました。何度でも読み返したい作品です。
社会人としての経験も充分で年齢的にも大人の二人だけど、お互い時が止まっているような二人。
これから二人はどんな風に進んでいくのか楽しみです。
お父さんの家は壊して欲しくないです。二人でずっと一緒に暮らして欲しいと願っています。
2022.06.08 20:56
お父様は子どもへの接し方が分からない不器用な方だったのかもしれませんね。奥様を亡くしてからは尚更。
“何故、どうして”とお兄さんが吐露してるのを見ると胸が苦しくなりました。弟には関心あると感じてたのかな。同じ場面で久慈くんは顔を曇らせていたのに。
反面教師で娘さんのことはめちゃくちゃ褒めて育てているんだろうな。
久慈くん今回髪に白いものが混じってる?
MR時代の朔太郎の優しさ。今も。
お互いの優しさに触れて6話目にしてそうだったのねーと微笑んでしまいました。
赤面もせず、うけると返せる朔太郎。この関係いいな。ずっと見ていたい。
波真田先生、素敵な作品と楽しい時間をありがとうございます。単行本を手にするのを楽しみにしています。
2022.06.08 14:57
ううぅ、好き。もぅ、ほんと好き。
なんですか、このしっとり感。
久慈の過去、久慈が感じていた父親の態度と、兄が感じていた父親の態度がまるきり違ってて切ない。
なんとも不器用なお父さんだったんだなあ。
波真田先生の作品は全部好き。間違いなくこの作品も大切な作品になるなあ。
1巻予約済みだけど、早く届かないかなあ。
今後も楽しみにしています!
2022.05.31 21:28
はじめまして、こんばんは。
Twitterの投稿からここへきました。
2人の言葉少なめのやり取りが、とても切なく、そしてとても色っぽくて、この物語の虜になりました。
素敵な作品をありがとうございます。紙での発売、待ち遠しいです!
2022.05.18 09:30
温度と湿度の感じられる表現と生活の実感があるストーリーの中に、どんな性格でも必ず可愛げのある人物たちが息づいていて、先生の作品には本当に引き込まれます。
登場人物紹介文、誰が書いてらっしゃるのでしょうか??久慈くんの読む度にフフッとなってしまいます。
2022.04.27 17:31
極上の映画を見ているようです。
2022.04.25 16:20
2人の日常の会話を読んでいたい…
2022.04.23 15:27
丁寧な日常の描写のなかで二人の距離が近くなっていくのが素晴らしいです。
次の更新も楽しみですが物語が終盤なのは寂しいです。
何度も読み返したいので単行本化もお願いしたす。
2022.04.22 00:01
毎回楽しみに読ませていただいております。
たくさんお伝えしたいことはあるのですが、とりあえず早くコミック発売して欲しいです!
絶対買います!!
2022.04.21 12:31
お名前は存じておりましたが、こんな素敵な作品を書く先生だったとは!
ぶっ飛んだ世界感よりもこういった現実味のある、心にじっと染み込むような作品が大好きです。
一日も早く単行本化して欲しいです。
2022.04.21 08:21
今回の元同僚っ形も凄く萌えます〜。じわじわ近づく2人の距離感と心理描写、かもめ先生の引き出しは一体いくつあるんだろう?と毎回楽しく読んでます!
2022.04.21 06:56
かもめ先生の作品の中で一番好きです。
単行本の発売も楽しみです。
二人が幸せになりますように!
2022.04.20 21:51
ふたりの過去から今へのあれやこれ。
ふたりの気持ちのあれやこれ。
タバコの煙にまかれるような情事。
きっと、思いが一緒のようなのに
雨に気持ちを隠して。
これから晴れたふたりの続きを早く観たいです。
出来れば1話から続いて観たい!!!!!!
2022.04.20 21:19
久慈くんのお父さま、息子さんが翻訳の仕事を継いでくれて、さいごまで家で看てくれて、濃密な時間を過ごしたのですね。
その日々のなか、一瞬たりとも忘れたことがない…と呟いていた朔太郎くんのこと。あの頃は、今は、どう思ってるのか。
あの電話は、お兄さんの来訪は。
朔太郎くんが舞い戻ってくれたあの夜、ひとりじゃなくて良かった。
ふたりはこの先どんな関係を築くのか。何処で、どんな風に? 今後の展開を楽しみにしています。
2022.04.20 21:17
更新心待ちにしていました!家族の心配事も出始める年代、生活感が胸に来るお話でした。お互い父親への想いが重なるように、二人がかけがえのない存在になりますように…
2022.04.20 20:39
最高でした!!!
2022.04.20 18:35
空気感がとても良くて、2人の関係がなんだかとても素敵です
続きが早く読みたいです
2022.04.20 16:52
5話は自分の介護経験も思い出し、色々考えるお話でした。
お手伝いさんなどもいるとしても久慈さん1人で大変だったのではと思います。
後半はとても色っぽかったです…!熱が伝わってきました!
2022.04.20 13:21
大人のしっとりした感じが、時間の流れが素敵です。
先生の世界観が堪らなく好きです。
2022.04.20 12:40
うぉぉ、おとな〜!
大人な2人のしっとりとした夏の夜。
久慈の過去がまたたまらなく現実的で。
そんな久慈が心に抱えている何かに気づいて、邪魔にならないように声をかける、この展開、好き。
2人の今後、ずっと見ていたい。早く久慈がデレてるところが見たいです!
2022.04.20 11:58
かもめ先生、5話もすごくすごく良かったです!
仕事の休憩中に読んでますが、途中涙が溢れてヤバかったです。
ホントにホントに良かったです!
素敵なお話、ありがとうございました!
2022.04.16 14:40
先生の描くストーリーの空気感がとても好きです!!心情描写が丁寧で気づいたらのめり込んで読んでしまってます。
最後のキスシーン!!とても良いです。。。
2022.04.16 07:45
2人の距離かわじわじわと近づいていく様が、読み手側にはドキドキになっていくのがたまりません。
これからの展開も楽しみです。
2022.04.15 22:55
二人の関係がとても好きです。応援してます。
2022.04.09 21:32
ストーリーが進む毎にキャラクターのバックボーンが見えてきて…続きがたのしみすぎる!
2022.04.03 12:24
表紙が素敵だなと思い読み始めたのですが、落ち着いた雰囲気に人生の岐路やしがらみ、人の弱さや優しさが詰め込まれており、年齢を重ねた私は読んでいてスッと心に沁みるお話だと感じました。住んでいる家も情緒的でそれを物語っていますね。
人生ってすんなり行く事ばかりではないし通じ合える人と出会えるなんて奇跡かもしれません。そんな所も描かれる、読み返したくなる作品だと思います。素敵なお話をありがとうございます。
長く続いてほしい。今後も深みある展開をお待ちしています。
2022.03.30 02:30
はぁ_(:3 」∠)_もう素敵です。絵も風景も漂う感じも2人も全部全部
2022.03.25 14:48
どっちもエリートだったって言うのがっっっ最高
2022.03.24 21:19
最高過ぎます
2022.03.24 04:13
大人の色気がかっこいいです。
タバコを吸う仕草が最高です。
2022.03.21 01:15
タバコを吸う横顔が堪らなく好きです!!!最後のキスも最高でした!!!
2022.03.20 15:48
どういう流れでこの作品を見つけたか覚えていないのですが画が好みで読んでみたら続きがとても気になりました。
今後の展開楽しみにしています。
2022.03.19 22:40
電話で何があったのか私の想像力だとわからないですが、最後のキス好きです。
応援しています。
2022.03.19 07:45
かもめ先生。
先生の作品大好きなんですが、この作品も素敵すぎてどーしましょう。世界観と言うか空気感と言うか、しっとりだけどアダルティで2人のちょっとずつ変化していく感がまたエロくて。
私の語彙力では表現しきれない。
何度も読み返してみたくなる作品ってなかなか出会えないのに、かもめ先生の作品はいつもなんですよねー。今後の展開も楽しみですが、長く続いて欲しいですね。単行本化も楽しみに待ってます。
2022.03.19 02:24
今読み終わりました···‼️
もうほんとに、なんて素敵な物語なんだろうって毎回毎回思います。
夏をじんわり感じさせる、生ぬるい空気感が気持ちいい。
ひとコマひとコマ丁寧に表情で魅せる所が好き。
ふたりのなんとも言えないムズムズした気恥しさが、心地よく胸に響きます。
久慈の静かな優しさに、吾妻の軽快な明るさがジワジワ滲むように入り込んでいって、何ががゆっくりと蕩けていっているのを感じます。
最後のキスシーンがそれをまた綺麗に際立たせていて、この後の二人の関係の進展がどうなるのだろうとドキドキと期待せずにいられません。
お父さんのお部屋も本がたくさんで、素敵だったなぁ···
2022.03.18 17:13
いつも楽しみにしています。
表情のひとつひとつが素敵です!
2022.03.18 07:03
何げない普通の生活の中での出来事だったり気持ちの動きだったりを丁寧に描いていく、かもめ先生の作品が大好きです。
今回の作品も過去のことを少しずつ絡めながら現在の2人の気持ちの動きが伝わってきて穏やかな空間なのにドキドキします。
これからの2人の距離感がさらに縮まっていく過程が楽しみです。
2022.03.17 01:24
かもめ先生の世界観、高級住宅地にある瀟洒な戸建てで本とパソコンとたばこの煙。たまらなく好きです。
今回久慈目線のこれまでに少し触れられていて、止まっていた久慈の家の空気と吾妻に持っていた気持ちが動き始めてることに気づいて、1話ではほとんど見られなかった久慈の人間味にこちらも気持ちが暖かくなりました。
もうすでに何回も読み返しています。大好きです。
2022.03.16 21:19
一話から一気に読みました…!冒頭ページの久慈の家のショットを一眼見て「いいなぁ…好きだなぁ…この雰囲気…」て思いました。MRという職業…医療翻訳…と地頭が良い登場人物二人の様子をずっと眺めていいなぁ…って思いました。実は、波真田先生の作品を初めて読みまして…他の作品も読みたくなりました。
魅力的な人物とその人の、生活する空間の様子も描かれてる、そのタッチがとても好きです。いいなぁ…と思います。コミック探しますね…!
久慈と朔太郎の続きももちろん気になります!五話楽しみにしています。
…ってやっぱりもう一度一話から読み返してきます……ww
2022.03.16 20:28
ひゃーん!最後のキスめっちゃ良かったです〜!!!きゅ、きゅんきゅん〜!!!!!!
2022.03.16 18:30
かもめ先生、こんにちは!
hiyoです。
前回までは、朔ちゃん、久慈さんに救われたねって思ってたけど、久慈さんも朔ちゃんに救われていたんだなぁ。と思いました。
部屋が朔ちゃんに侵食されてるって、久慈さんの心は8年前のあの日の朔ちゃんが居たんだなって思いました。
最後の玄関先でのキス、朔ちゃんの表情が切なかったです(T ^ T)
5話、イケオジ同士の2人の関係、どう進んで行くのか、楽しみです。
素敵なお話をありがとうございました!
かもめ先生、大好きです❣️
2022.03.16 12:21
更新楽しみにしていました
今回も面白かったです
早く単行本で一気読みしたいです
2022.03.05 16:02
この分野の歴が浅くようやくかもめ先生に辿り着き作品を読みまくってます。今作もいいですね。好き。
私事ですが家族の病気で落ち込んで、こうやって作品を読んで癒されて明日も頑張るかとリフレッシュされてます。
続きも楽しみにしてますね。
2022.03.05 02:05
いい大人同士の恋愛いいですね…!
お互い今の人生をゆったり楽しんでいるので、大人の余裕を感じられてドキドキがとまりません。
素敵なお家にいる2人を垣間見ているようなアングルが素敵です。
続きが楽しみです!次の更新楽しみにしています(*^▽^*)
2022.02.04 01:36
本当に本当に素敵です。
ゆっくり時が流れているようなシーン展開が
、季節や自然の空気が感じられて読んでいてものすごく心地いいです。
かもめ先生の作品はどれもそういう凛とした緊張感が綺麗で気持ちいいです。
久慈の大人な雰囲気と、人生に達観している感じでも無邪気さもある吾妻との言葉のやり取り、煙草のくゆる感じ···
元気な環くんも加わってこれからどうなるのか、3話読んだばかりなのにこの先が気になります。
2022.02.03 19:22
環くんの名前が好き。そっくりで可愛い。
久慈くんはお料理上手(お弁当まで!)。
接待に吹き出す。
朔ちゃんがお父さんに読んでもらった児童書。すごく大事な思い出。子どもの頃の思い出話は懐かしく愛おしくずうっと聞いていたくなる。
3話まで読んで、久慈くんは面倒見が良いと思いました。甘やかさない。だけど優しい。
波真田かもめ先生の、移ろう季節、天気の描写が大大大好きです。ふたりが一緒に夏の入道雲、秋の夕焼け空、冬の星空を見られますように。
2022.02.03 12:43
時に淡々とした視線で語られるトーンが好きです。置いてかれることもなく、そして先を予想する暇もないくらいに登場人物と同じテンポで物語をなぞっているような、いつも心地いい読後感を味わって幸せになってます。これからも楽しみにしてます!
2022.02.02 22:07
3話ありがとうございました!甥っ子環くんいい子でかわいかったです。なんか2人の距離が近づいてきて仕事のパートナーとしてもうまくいってる感じですが…。どうなるのかな…。続きを楽しみにしています!
2022.02.02 20:06
今いちばん更新が待ち遠しい作品です!
環くんが素直でかわいくて癒されました。
周りを見て自分だけが進んでいないと思う気持ち、すごくよくわかります。休む場所を与えられるのは幸せなことだろうなと感じます。
2022.02.02 18:23
何とも言えないゆったりと流れる2人の時間がとても癖になります。心身ともに落ち着いた大人の付き合いにみえるけど、心の中では2人とも何か燻ってるものがあるのかな。なんとなく分かり合えてる感じもして2人の今後が気になります。これからも楽しみです。
2022.02.02 14:23
先生の大ファンになりました。
きっかけは、この作品「スモークブルーの雨のち晴れ」です。登場人物はもちろんのこと、ストーリーや世界観、背景、カラーまで全て私の中に入ってきて浸っています。
続きが待ち遠しきてたまりません。
他の作品も大人買いしてきます。
2022.02.02 12:59
はぁ〜、素敵!!大人な2人が、しっとりした雰囲気が、もぅたまらん!!!
大人っぽい絵柄もほんと素敵。
ここにきて、甥っ子たまきくんがこれまた可愛くて、いいキャラぶっこんできますね〜。
波真田先生の描くストーリーほんとスキ!
続きを楽しみに待ちます!
2022.01.30 18:28
気だるげな関係に見えつつ二人とも奥底には燻ったお互いへの熱が感じられてドキドキします。
続きが楽しみです。
2022.01.25 09:05
かもめ先生……!!
色っぽくて頭のきれる男同士の駆け引きめいたやり取りにずっとドキドキしています。これまでの作品の中でも特に好きな物語になりそうでこれからがとてもとても楽しみです!!
2022.01.10 13:43
今までの作者さまの作品も好きですが、今回の話はさらに好きです。久慈さんの色気がすごいです。続きを楽しみにしてます!
2022.01.08 18:25
うーん、素晴らしい!
1話から更に興奮が高鳴りました。
かもめ先生の引出しの多さに唸りますね。
医療翻訳めちゃくちゃ難しそう。ドイツ語も必要です?
ハイスペなゲイリーマンがちょっと疲れてる色気も素敵。
車椅子と在宅希望・・・伏線が気になります。
3話、楽しみです!
2022.01.06 15:20
楽しみです!
2022.01.05 22:17
1話に続きおもしろいです!
絵もストーリーもキャラも好きです。
無料で読ませて頂いていいのかしらと思っちゃいます。
続き楽しみにしています。
2022.01.05 18:43
そこんじょそこらのBL本にときめかなくなり、腐女子卒業かなと思っていたのですが、見知ったお名前をピクシブコミックで見かけて読み、……久々にコミックフルールサイトへ飛んできました。思わず……思わず。指が、勝手に。再熱しました。単行本をさがして今、勢いでコメントを書いています。応援コメントとは。すみません。やっぱりかもめ先生の絵もストーリーも大好きで大好きで仕方ないです。これだからBLはやめられない。男らしくてドえっちで美しくて格好よくてちょっとダメな可愛い男×男、大好き。そして、この世界観、背景の美麗さ……!波真田かもめワールド……!!一方的にお慕いしております、大好きです!(大声)
BL世界へ、優しく手を引かれて連れ戻され、気づけば強引にその場で首輪をつけられた感じです。悪くない。むしろ良い。最高。
本当にありがとうございます。久々の胸の昂り……!この感謝を伝えにきました。
発売、待ちきれません……(;ω;)
我が本棚に、波真田かもめ先生の作品が追加される日を心待ちにしております。
長文失礼しました。続きを楽しみに、首を長くしてお待ちしております。
2022.01.05 18:04
2話、読ませていただきました。
今回も久慈くんの格好良さ、ハンパなかったです。落ち着き、仕草、言動、佇まいからカッコいい…。比較して吾妻くんが幼く見えるほどに。
少しずつ久慈くんの過去が出てきそうで、これからの展開を楽しみにしています。
2021.12.31 22:00
好きです!大好きです!めっちゃ好き!
単行本絶対買います~!
2021.12.31 20:46
めちゃくちゃアダルティですねぇ。煙草吸うシーンの色気が堪りません。それから久慈くんの家が素敵で背景もつい見入ってしまいます。在宅の仕事を選んだ理由やスロープ・車椅子が家にある経緯などこれからの紐解かれると思いますが、今後の展開がとても楽しみです。
2021.12.29 15:04
空気感がすごく好き!
あの車椅子が気になる‥
2021.12.24 22:25
いつも先生の作品拝見してます。次の話まで、待ちきれない!!続きが凄く気になります。
2021.12.23 17:17
久慈くんの素敵なおうちの中でライバル心燃やしながら翻訳に励むサクちゃん、頑張れ!!
あの車椅子はご家族のかな、それとも恋人の? などと想像してます。
カラー扉のソファが滅茶苦茶好きなんですが、そこであんなことしてるので目のやり場に困ってしまいました。会話が、駆け引きが、大人なんだもの。最後のセリフにドキッとします。サクちゃんに代わり、どういう意味? と訊きたいです!
2021.12.22 14:37
絵もストーリーもとても好きです。毎回思いながら読ませていただいてるのですが、お家とか風景とかもホントに素敵です。2人の先を楽しみに読ませていただきます。
2021.12.22 14:22
ううう、最高です単行本出ますよね??早く欲しいです、うううう、すでに最高過ぎて、、、、、、泣けます、、、、ううう、
2021.12.22 12:23
ひゃ〜!素敵ぃ〜!!!
大人の雰囲気と2人のキャラ設定がたまらなくツボ!
波真田先生の描く世界、ほんとに好きすぎる!
早く、早く、続きが読みたいです!
2021.12.19 12:10
新しいお話ありがとうございます。
かつてのライバル良きです!
黒髪長髪好きです。
どちらも色気があって、過去が気になる大人たちのお話楽しみにしています。
2021.12.19 01:42
まず表紙に惹かれましたが、本文も絵が綺麗で、ストーリーも素敵で、とっても良かったです。続き楽しみです。
2021.12.16 22:23
凄くタイプです。
2021.12.12 01:10
こんな素敵な作品を無料で読めてしまってよいのでしょうか…。2話がとても楽しみです!!
2021.12.10 10:07
波真田かもめ先生の作品は、どれもほっこりと軽快で毎回ワクワクしながら読んでおります。今回のは一軒家がツボです。こういうのが大好きで画面に広がる小洒落た感じがたまりません。そしてきっちりリーマン系がワイルド系になって登場したら最強です。今から単行本が待ち遠しいです(^_^)
2021.12.08 23:09
雰囲気にとりこになりました!早く次の話が読みたいです!
2021.12.08 20:32
かもめ先生の絵、大好きです!まず絵でどうしようもなく読みたくなる!
そしてお話にぐいぐい引かれ、読まされて次が待ち遠しい…
久慈の言動、佇まいがイケメンすぎて素敵です!吾妻は、MR時代から今の変化の理由が気になるし、タイトルもまだ謎。これからが楽しみです!
2021.12.08 20:32
かもめ先生の絵、大好きです!まず絵でどうしようもなく読みたくなる!
そしてお話にぐいぐい引かれ、読まされて次が待ち遠しい…
久慈の言動、佇まいがイケメンすぎて素敵です!吾妻は、MR時代から今の変化の理由が気になるし、タイトルもまだ謎。これからが楽しみです!
2021.12.08 00:47
あーあーめちゃくちゃいいですこの感じー
続きが楽しみすぎます!
2021.12.07 14:44
も~~~好きすぎる1話でした。かもめ先生の作品どれも好きですが、今作は程よくアダルトな雰囲気で素晴らしい…大好き…ってなりました。
元ライバルな二人の関係性も好きすぎます…。扉のいい感じな人生のプランB、というアオリもすごく好きです…。好きしかない…。
もうすでに単行本が楽しみなのですがひとまず2話を楽しみにしています…!
2021.12.05 09:46
早く続きが読みたいです!!
2021.12.04 07:16
すごく気になる始まり。久慈さんの変わりっぷりが大好きビジュアルで、のめり込んで読んじゃいました。
2021.12.03 21:57
かもめ先生の書く人物像が大好き。本当に魅力的なんだよなー
早く続きみたい。
本当に先生の作品が好き。
2021.12.03 10:57
おもしろかったです!続きが楽しみです〜♪
2021.12.03 09:25
名作の予感に震えてます!同期でライバルででも会社はやめて新たな関係が築かれそうなこの雰囲気~!!もう早く次が読みたいです!
2021.12.02 22:44
かもめ先生、お疲れ様です!
MRさんのBLなんて!素敵すぎます!他の会社同士でも皆さんエリアが一緒だと仲がいいみたいで笑 身近で見ている腐女子としては嬉しいです〜
はじめのページの吾妻くんの表情の3コマ…どんどん気力がなくなる様子わかりました…
なにが、吾妻くんを苦しめたのか…
そして久慈くんかっこいい!!2人とも今は髪の毛が長めで色気があってめちゃくちゃ好きです!
早く続き読みたいです!楽しみにしています!
2021.12.02 21:43
先生の描くキャラクターもストーリーもとても好きでいつも私のツボです。続きが気になります。楽しみにしています。
2021.12.02 21:12
あぁ…もうリズムの良い展開にドキドキしっぱなしです!
黒髪攻めのミステリアスな感じにとても惹かれます
これからどういう風に2人の距離が近付いていくのか期待いっぱいです
かもめ先生のベッドシーン臨場感があってエロくて大好きです♡
2021.12.02 20:15
わー!なにこれすごい!1話目からドキドキする!再会もの好きだから既に2話目が読みたくてわくわくしてる~2人とも雰囲気好み…
2021.12.02 18:24
とてもとても好みすぎます!!
続きとても楽しみにしています☺︎
2021.12.02 11:24
先生の導入部分、いつもワクワクさせられてます。
今作も楽しみにしております。
2021.12.02 07:16
黒髪セミのイケメンに惹かれて読み始めたら…早く続きが読みたい!!
面白いです
2021.12.02 06:17
かもめ先生こんにちは。
先生の描く絵のタッチ、ストーリー、凄く好きです。
何回読み直しても、ドキドキがとまらなかったり、クスやニヤッがあったり…。今回も私の好きなかもめワールドが沢山読めそうで嬉しいです。
これからも頑張ってください。
2021.12.02 03:38
やばいです。次が楽しみすぎる。
先生の描く日常の風景や雰囲気や、登場人物の心の動きが、キュンキュン来るのです。
読んだ後の、心に残る何とも言えない感情を持て余してしまう状態が、消化不良の様だけど、
それがまたいいのです。
次も楽しみにしています。
2021.12.02 00:12
波真田かもめ先生へ
「スモークブルーの雨のち晴れ」めちゃくちゃ続きが気になりますー!!アラフォー、元同期…良いですね!長髪攻めも大好きです!!最高です!!無料で読めてしまっていいのでしょうか!!続きを楽しみにしています!
2021.12.01 23:13
え、すき雰囲気が絵もつづきが気になる
2021.12.01 23:10
受け様も攻め様も顔よし展開よしでめちゃくちゃ好きになりました
2021.12.01 22:04
うわぁ〜、ワケありな2人の新しい始まりの予感…
すっごくドキドキして続きがとっても気になります!かもめ先生の言葉の選びがホントに大好きです。また私のかもめコレクションが増えちゃいます笑
2021.12.01 20:28
波真田先生の新連載とても嬉しいです*
続きがとても楽しみです!!(*´꒳`*)
2021.12.01 16:43
なんですかぁ!!!もうめちゃめちゃ、良いですよ〜!すき、すき、大好き!!
波真田先生のファンですが、わりと若い子の話が多いので、この年代の2人は超絶カッコよくていいです〜!
はぁ、すでに単行本で読みたい!紙でも欲しい!!!
早く続きが読みたいです!
2021.12.01 16:11
また楽しみが出来て嬉しいです。
2021.12.01 13:03
スモークブルーという色があるのですね。表紙の色なんですね。少し霞んだブルーが似合う年齢な2人。でも人生には、雨の時もあれば、晴れの日もあるように、この2人の再会がきっかけで、晴れが増えてくれるといいな。
作品詳細へ戻る
応援コメント